航空機の緊急着陸・部品落下事案について(令和7年度)

ページID 1037103 更新日 令和7年5月15日

印刷大きな文字で印刷

航空機の緊急着陸・部品落下事案への対応

 春日井市及び春日井市飛行場周辺対策市民協議会では、県営名古屋空港において緊急着陸や部品落下等の事案が発生した場合、必要に応じて申入れ等の対応を行い、原因究明、機材整備・安全飛行の徹底、再発防止への万全の措置等を求めています。

令和7年度 航空機の緊急着陸・部品落下事案に関する文書による申入れ

文書申入れ一覧
  事案発生日    申入日     申入先         申入事由       申入書
1 5月14日 5月15日 航空自衛隊小牧基地 T-4練習機が入鹿池付近に墜落する事故が発生

申入れ等に対する回答

 これらの場において、先方からは、再発防止対応として飛行前後の点検において当該部位の入念かつ確実な点検を実施するとの回答等を得ております。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課

電話:0568-85-6218
環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。