幼年消防クラブ
幼年消防クラブとは
目的
幼年消防クラブは、何にでも興味を持ちはじめ、色々なことをしてみたくなる幼児期に、火の大切さ、火の取扱いを間違えた時の恐ろしさを学んでもらい、火遊び、火のいたずらによる火災の防止を身につけるために結成されています。
現在、61園(公立保育園29園、私立保育園及び幼稚園32園)が登録されています。
主な行事
- 春日井市健康・救急フェスティバルに一日救急隊長として参加
- 秋・春の火災予防運動に協力(一日消防署長、防火教室、防火パレードの実施)
- 消防出初式への参加
- 文化財防火デーに伴う消防訓練(密蔵院)への参加
春日井市健康・救急フェスティバル一日救急隊長(令和元年度協力園:第一保育園)
出初式への参加(令和元年度協力園:前並保育園・岩成台保育園・いとう幼稚園・中央台幼稚園)
文化財防火デーに伴う消防訓練(春日井いずみ幼稚園・神領保育園)

※令和元年度は雨天のため中止