令和5年度第1回就学支援委員会議事録

ページID 1032362 更新日 令和6年1月10日

印刷大きな文字で印刷

1 開催日時

令和5年6月30日(金曜日) 午後2時~午後3時

2 開催場所

春日井市教育研究所

3 出席者

委員長
小中学校の校長       兒島  靖
委員
専門医師            栗山貴久子
専門医師            木村 修代
学識経験者           久保 総子
市保育課主幹          長江 弘子
特別支援学校の校長       犬飼 保夫
特別支援学校の校長       安藤 和義(代理 部主事 原田かおり)
特別支援学校の校長       福岡 道郎(代理 部主事 小川 智裕)
幼稚園の園長          谷口 郁恵
小中学校の校長         坂田 未鈴
小中学校の教頭         久保雄一郎
小中学校の関係教諭       高木 智帆
事務局

教育長             水田 博和

学校教育課長          大城 達也

指導主事            梶田 英男

指導主事            石川 和男

指導主事            近藤 千文

課長補佐            山崎 俊介
主査              江口 雅彦
主事              榊原 康介
特別支援教育就学支援員     松井 淑子
特別支援教育就学支援員     佐藤 一美
特別支援教育就学支援員     長谷川広美
特別支援教育就学支援員     近藤  惠
スクールソーシャルワーカー   渡辺 えみ

スクールソーシャルワーカー   長谷川靖洋

スクールソーシャルワーカー   小林 律子

4 議題

(1)令和5年度役員選出について
(2)令和4年度事業報告について
(3)令和5年度事業計画について
(4)春日井市の特別支援教育の現状と課題について

5 会議資料

令和5年度第1回春日井市就学支援委員会資料

6 議事内容

(1)令和5年度役員選出について
    互選により委員長を選出。委員長より副委員長を指名。
      委員長   兒島  靖
      副委員長   安藤 和義
(2)令和4年度事業報告について
 事務局から、第1回就学支援委員会の資料に基づき報告。
(3)令和5年度事業計画について
  事務局から、第1回就学支援委員会の資料に基づき説明し、承認された。
(4)春日井市の特別支援教育の現状と課題
  事務局から、第1回就学支援委員会の資料に基づき説明。
【委員】 小中学校とも特別支援学級数が増えているが、教員数も増えているか。特別支援教育についての専門性はどのようにつけているのか。
【事務局】 学級を新設するごとに担任する教員数も増えている。新しく特別支援に携わることになった教員もいるため、研修等を行うことで専門性を高めている。
【委員長】 同じ学校内に特別支援学級が複数あり、経験の浅い教員は経験豊かな教員に学びながら取り組んでいる。
【委員】 1クラス当たりの人数は何人か。人数が多いと、さまざまな対応が必要な児童生徒がいるため大変だと思う。
【事務局】 1クラス当たりの人数は8人までとなっている。
【委員長】 人数については、県の方へ要望していきたい。
【委員】 障がい種別(学級)と進学先についての詳細を知りたい。中学校で、個の実態に応じた特別の教育課程が編成されているか、その教育課程に沿って授業が行われているか、その上で適切な進学先を選択できているかどうかを知りたい。
【委員長】 自閉・情緒障がい学級の生徒が特別支援学校へ進学している中学校について、どのようになっているということか。
【委員】 中学3年生になって療育手帳を取得するケースもあるので、それから特別支援学校への進学を考えるという場合もあるのではないか。
【事務局】 障がいが重複している場合もあるため、各中学校へ再度確認をして、第2回就学支援委員会でお示しする。

 上記のとおり第1回春日井市就学支援委員会の議事の経過及びその結果を明確にするためにこの議事録を作成し、委員長及びあらかじめ指定する委員が署名する。

7 その他

令和5年 6月30日
  委員長  兒島 靖

  委員  坂田 未鈴

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育課

電話:0568-85-6441
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。