出国時申請
平成30年6月1日から在外選挙人名簿の登録についての「出国時申請」が始まりました。
これまで出国先の在外公館に限られていた在外選挙人名簿への登録申請が、国外への転出届出をする際にできるようになりました。
申請できる人(次の要件をすべて満たした人)
・ 春日井市の選挙人名簿に登録されている人(春日井市内に住民票が作成された日(転入届出日)から国外への転出予定日までに引き続き3か月以上春日井市内にお住まいとなる人)
・ 在外選挙人名簿に登録されていない人
・ 国外への転出届を提出している人
・ 欠格者(禁錮以上の刑や選挙犯罪などにより公民権停止中の者)でない人
なお、出国時申請は申請者本人のほか、申請者から委任を受けた方も申請手続きを行うことができますが、その場合には申出書等が必要となります(詳しくは、当ページの必要書類の項目をご確認ください。)。
※ 選挙人名簿に登録されていない人(春日井市に転入してから引き続き3か月を経過していない方など)は、出国時申請ができませんので、従来どおり在外公館で申請してください。
申請できる期間
国外転出届を提出した日から転出届記載の「転出予定日」まで
申請方法
市選挙管理委員会(市役所4階総務課内)の窓口で申請してください。
受付日:月曜日から金曜日まで(祝休日、年末年始を除く)
受付時間:午前8時30分から午後5時まで
※ 窓口での本人確認が必要になりますので、郵送やファクス、メール等で申請を行うことはできません。
必要書類
1 本人申請の場合・・・登録移転申請書、本人確認書類
2 申請者から委任を受けた人による代理申請の場合・・・登録移転申請書、本人確認書類、代理申請の申出書、代理申請者の本人確認書類
※ 申請書・申出書の署名欄は、必ず申請者本人が自署してください。
※ 申請時とは異なる国外における住所を定めた場合や、氏名・本籍・住所以外の送付先を変更した場合は、記載事項等変更届出書を提出してください。
※ 登録移転申請書には旅券番号を記載する箇所があります。手続きを速やかに行うため、パスポートをお持ちいただくか、あらかじめ旅券番号を控えてからお越しください。
申請書等について
申請書等は、次の様式をご使用ください(市選挙管理委員会の窓口にも設置しています。)。
本人確認書類について
次の1点確認書類から1つ、又は2点確認書類から2つの、いずれかを申請時にお持ちください。
1点確認書類 | 日本国又は地方公共団体が交付した顔写真付きの書類(パスポート、マイナンバーカード、運転免許証、官公庁の身分証など) |
---|---|
2点確認書類 |
次のア・イそれぞれから1点、又はアを2点 ア・・・日本国又は地方公共団体が交付した顔写真が付いていない書類(戸籍謄抄本、住民票の写し、健康保険証など) イ・・・民間企業等(日本国又は地方公共団体以外)が交付した顔写真の付いた書類(社員証、顔写真付クレジットカードなど) |
その他
在留届で国外の住所を確認して名簿に登録しますので、出国後、在留届を忘れずに提出してください。次のリンク先で提出することもできます。
申請書等の記載内容に不備があった場合、市選挙管理委員会からご連絡しますので、申請書に国外で連絡がとれる連絡先のほか、出国するまでの国内連絡先もご記入ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。