急病診療所すこやか歯科健診

ページID 1034487 更新日 令和7年4月3日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉

開催エリア(中学校区):西部地区(西部・鷹来)

休日・平日夜間急病診療所でもすこやか歯科健診を行います!

「平日は忙しくて歯科医院へ行けない・・・」そんな方へ

実施医療機関だけでなく、休日・平日夜間急病診療所(総合保健医療センター)でもすこやか歯科健診を行います。

この健診では、むし歯や歯周病の有無がわかります。この機会をぜひご利用ください!

開催日

不定期の日曜日開催(詳細は下部リンクへ)

対象

令和7年度すこやか歯科健診対象者※のうち未受診者
 ※20、30、40、45、50、55、60、65、70歳の市民

  年齢は、令和7年度(令和7年4月1日~令和8年3月31日)中に迎える「誕生日での年齢」です。

開催場所
休日・平日夜間急病診療所(総合保健医療センター内)
開催時間

午前9時45分

午前10時45分

※他の時間の指定はできません

定員

各1名 要申し込み(先着順)
費用
無料
申し込み

希望日の1週間前までに市健康管理事業団へ電話でお問い合わせください(0568-84-3060)

持ち物

すこやか歯科健診受診券、本人確認ができるもの(マイナ保険証・運転免許証等)

その他

  • すこやか歯科健診の詳細・受診券の再発行は健康増進課へ下部リンクからの申し込みか電話でお問い合わせください(0568-85-6422)
  • 健診のご案内を市健康管理事業団から健診日までにお届けします
  • 健診日に、次に該当する人は受診できません

 風邪症状(発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、のどの痛み、鼻水、鼻づまり、頭痛)や関節痛・筋肉痛、下痢、吐き気、嘔吐、味覚や嗅覚障害のある人

開催日等の詳細はこちら

受診券の再発行はこちら

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課

電話:0568-85-6422
健康福祉部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。