まだ使えるのに捨てるのは、「もったいない」、リサイクルしよう!
リサイクル情報
クリーンセンター敷地内にあるリサイクルプラザ(エコメッセ春日井)では、ごみの減量、資源の再利用に関する情報や講座をはじめ、再利用品の展示販売、おもちゃの病院、エコ先案内人など、市民のリサイクル活動の拠点として、体験学習ができる施設です。来館者に資源循環型社会の形成に向けて、身近なところから出来ることを一人でも多くの方に知っていただきたいと考えています。今回、ご紹介するのは、「あげます」「ください」という情報掲示板です。これは、ご家庭で不用になった家具、生活用品など、まだ再利用できるものを情報登録していただき、必要な方へ情報を提供する不用品活用のための掲示板です。この情報を活用し、本人同士で相談していただき、品物を引き渡す制度です。(一部お取り扱いできないものや詳細については、ホームページ等でご確認してください。) もし、ご家庭に不用品がございましたら、是非この制度をご利用し、資源循環型社会に貢献していただければと考えています。
※詳細等については、下記の関連情報「リサイクルプラザ情報(不用品交換情報)をご利用ください」をクリックしてください。