カーボンフリー環境講座「飛行機のエコを探そう!」

ページID 1029245 更新日 令和7年9月26日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する)

開催エリア(中学校区):坂下地区、高蔵寺地区(高蔵寺・藤山台・高森台・石尾台・岩成台)、中部地区(東部・松原・柏原・南城)、西部地区(西部・鷹来)、南部地区(中部・知多・味美)

飛行機


開催日

令和7年11月15日(土曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

開催場所

県営名古屋空港

内容
  1. 講演「フジドリームエアラインズにおける地球温暖化防止への取組み」
     講演者:株式会社フジドリームエアラインズ
  2. 格納庫見学
      整備士による機体や操縦室等についての説明
申込み締め切り日

令和7年10月24日(金曜日)

申込み

必要

下記申込フォームから。

または、はがきに「飛行機のエコを探そう!」参加希望、住所、お子様及び保護者の氏名(ふりがな)、お子様の学年、電話番号を書いて、郵便番号486-8686春日井市環境政策課へ<必着>。

講師
株式会社フジドリームエアラインズ
対象
春日井市内在住の小学4~6年生とその保護者
定員

20組40人(抽選)

2人1組(お子様1人、保護者1人)でお申し込みください。

※ご兄弟等申込者以外の参加はできません。

費用
無料
その他
  • 都合により、格納庫に機体がない場合があります。
  • お車でお越しの方は、名古屋空港駐車場(有料、参加者負担)を利用できます。
問い合わせ

春日井市環境部環境政策課

電話番号:0568-85-6216

メール:kansei■city.kasugai.lg.jp

メールを送信する際は上記の■を@に変えて送信してください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課

電話:0568-85-6216
環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。