新入団員研修
新規入団した消防団員の訓練を実施しました
令和5年12月1日以降に入団した消防団員に「訓練礼式」「ホース延長訓練」「放水訓練」を実施しました。
先輩団員や消防職員の指導の下、緊張した表情で訓練を開始しましたが、少しづつ緊張も解けて活発に訓練に励んでいました。
各分団に戻っても繰り返し訓練を行い、地域を守る消防団員としての活躍を期待しています。
訓練礼式で消防団の基本の姿勢を学びました
消火活動に使用するホースの延長、放水姿勢を学びました
消防車両から放水訓練を行い、反動力やホースの重さを学びました
-
開催日時
- 令和6年6月22日 土曜日 午前9時30分から午前11時40分まで
- 開催場所
-
春日井市消防署 北城町3丁目2番地2
- 参加団員
-
団本部員1名 第1分団員2名 第3分団員2名 第5分団員2名