地域づくり推進大会
イベントカテゴリ: 祭り・催し
開催エリア(中学校区):坂下地区、高蔵寺地区(高蔵寺・藤山台・高森台・石尾台・岩成台)、中部地区(東部・松原・柏原・南城)、西部地区(西部・鷹来)、南部地区(中部・知多・味美)
令和7年度 地域づくり推進大会
地域に愛着を感じ、住民相互の連帯感を強める自主的な活動を市内全域に広げるため、区・町内会・自治会の代表者などを対象とした推進大会を開催しています。
令和7年度は、不二ガ丘区による活動事例発表と災害ボランティア愛・知・人 代表理事 赤池 博美 氏の講演が行われました。
- 開催日
-
令和7年6月29日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時45分 まで
- 開催場所
-
総合福祉センター 2階 大ホール
- 活動事例発表
-
【発表者】
不二ガ丘区 「高校生、大学生を交えた地域活動について」 - 講演
-
【講師】
災害ボランティア愛・知・人 代表理事 赤池 博美 氏
【演題】
「15年の災害ボランティア活動から学んだこと、伝えたいこと-南海トラフに向けて、能登半島地震から学ぶ-」
- 対象
-
町内会役員、地域活動に関心がある方など
- 主催
-
春日井市区長町内会長連合会
- 共催
-
春日井市
- 関連情報
-
今回発表のあった活動事例以外もご紹介しておりますので、よろしければご覧ください。


