粗大ごみの大きさ

ページID 1035851 更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

粗大ごみとは

80センチ以上のものは粗大ごみです

春日井市では、1辺の大きさが80センチメートル以上2メートル以下で、重さが50キログラムのものは粗大ごみです。

粗大ごみか簡単に確認できる方法

ゴミ袋の画像

春日井市の指定袋で容量が45リットルのものは、長さが80センチメートルです。指定袋の長さを目安として、粗大ごみかどうか確認することができます。
※持ち手がない指定袋が目安となります。持ち手がある指定袋とは長さが異なるため、ご注意ください。
 

粗大ごみに該当するもの

粗大ごみに該当するいすの画像

写真のいすは、指定袋より長く80センチメートル以上のため、粗大ごみになります。

粗大ごみの処分方法などは次のページをご確認ください。

粗大ごみに該当しないもの

粗大ごみに該当しないいすの写真

写真のいすは、指定袋より短く80センチメートル以内のため、粗大ごみにはなりません。
資源・ごみの出し方のルールを守ってごみステーションに出してください。

資源・ごみの出し方は次のページをご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 清掃事業所

電話:0568-84-3211
環境部 清掃事業所へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。