春日井安全アカデミー(啓発活動推進部会)
平成7年度から地域の安全のために活躍していただく「安全・安心まちづくりボニタ一」養成のために「春日井安全アカデミー」(生活安全コース・防災コース)を開校し、防犯・防災について学んでいただいています。
令和7年度は、生活安全コース8講座、防災コース7講座の計15講座開講します。
各講座はそれぞれの分野の第一線で活躍されている先生方による充実した講義内容となっています。
注:「ボニター」とは、「ボランティア」と「モニター」の春日井市独自の造語です。
注:今年度は、「生活安全コース」の中で、犯罪被害者等支援について特別講義を行います。
令和7年度春日井安全アカデミー
9月6日(土曜日)から12月13日(土曜日)まで
会場
春日井市役所
応募資格
原則として全講座の受講ができる人
※同時に複数のコースを受講することはできません。
※最初の講座の開始前に入学式、最後の講座の終了後に卒業式を行います。
定員
各コース50人(定員を超えたときは抽選します。)
受講料
無料
応募期限
7月31日(木曜日)
応募方法
はがき、ファクス又はEメールにコース名、住所、氏名(ふりがな)及び電話番号を記入の上、お申込みください。
また、申込フォームからもお申込みできます。
問い合わせ先・応募先
春日井市安全なまちづくり協議会事務局
(春日井市市民安全課内)
〒486-8686
春日井市鳥居松町5‐44
電話 0568-85-6064
ファクス 0568-83-9988
Eメール anzen@city.kasugai.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。