地下水水質調査結果
令和5年度における地下水の水質調査結果は次のとおりです。
(1) 概況調査(メッシュ調査)
環境基準項目(カドミウム、鉛等)28項目について1地点(下津町地内)で調査を実施しました。結果は、調査項目すべて環境基準に適合しました。
(2) モニタリング調査
過去の調査により、環境基準値を超過した10地点(牛山町地内、鷹来町地内、神屋町地内、稲口町周辺、気噴町地内、内津町字北山地内、内津町字南山地内、御幸町地内、坂下町地内及び高蔵寺町地内)で調査を実施しました。その結果、坂下町の1井戸において、新たに総水銀の基準超過を確認しました。
(3) 汚染井戸周辺地区調査
モニタリング調査で新たに汚染が判明した1地点(坂下町地内)の周辺井戸を調査しました。その結果、環境基準の超過は見られませんでした。
今後も継続的な地下水の水質調査を実施していきます。
(4) PFOS及びPFOAによる地下水汚染について
令和4年度、鷹来町及び大手町地内において判明しました、暫定目標値を超過するペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)及びペルフルオロオクタン酸(PFOA)の地下水汚染について、次のページに調査結果を掲載しています。今後の調査結果についても当ページに掲載していきます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。