エコワールド~みんなで進めよう環境まちづくり~(令和6年10月19日、20日)

ページID 1035610 更新日 令和6年11月19日

印刷大きな文字で印刷

 令和6年10月19日(土曜日)、20日(日曜日)開催の春日井まつり(中央公園会場)において、「エコワールド~みんなで進めよう環境まちづくり~」を実施しました。
 事業者、市民団体等たくさんの団体に出展していただきました。1日目は雨天により午後から中止となりましたが、2日目は天候にも恵まれ、多くの方にご来場いただき、環境問題に関する様々な分野について触れていただくことができました。体験型のブースが多く、楽しそうに参加する子どもたちの姿が見られました。
 また、ボランティアとして市民環境アカデミー修了者の方々にエコワールドの運営にご協力いただきました。

ごみ収集車の展示

エコな紙で遊ぼう

出展者・内容

 

出展者(敬省略)

内容

かすがい環境まちづくりパートナーシップ会議  間伐材でアクセサリーをつくろう!
かすがいシェアリングネイチャーの会 旬な野菜はどれですか?カードで遊ぶ野菜ゲーム
竹で作ったけん玉あそび
王子製紙株式会社 春日井工場 エコな紙で遊ぼう
王子ネピア株式会社 名古屋工場 ティシュで災害に備えよう
東邦ガスネットワーク株式会社 春日井事業所 ポリエチレン管で万華鏡づくり &  環境活動のPRパネル展示
日本郵便株式会社 日本郵政グループ”SDGs”への取組
パナソニックエコシステムズ株式会社 エコ工作教室 お絵描き風鈴&手作り風車
春日井市環境政策課 みんなでふせごう温暖化!!
春日井市環境保全課・環境分析センター 海を渡ってきた生きものについて知ろう
春日井市ごみ減量推進課 ごみボールで分別ゲーム
春日井市清掃事業所 紙でごみ収集車を作ろう!
ゆるさない!不法投棄
みんなでつくろう!きれいなまち、きれいなごみステーション

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課

電話:0568-85-6216
環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。