令和2年度第1回就学支援委員会議事録

ページID 1024371 更新日 令和6年1月10日

印刷大きな文字で印刷

1 開催日時

令和2年6月24日(水曜日) 午後2時~午後3時

2 開催場所

文化フォーラム春日井2階 会議室AB

3 出席者

委員長
小中学校の校長     堤  泰喜
委員
専門医師        野尻  修
専門医師        栗山貴久子
学識経験者       増田 憲子
障がい児保護者代表   服部 浩子
特別支援学校の校長   佐藤 秀樹
特別支援学校の校長   浅井  亙
特別支援学校の校長   小林 紀彦
幼稚園の園長      谷口 郁恵
小中学校の校長     穂迫 順一
小中学校の教頭     坂田 未鈴
小中学校の関係教諭   久保雄一郎
事務局
教育長         水田 博和
学校教育課長      大城 達也
主幹          兒島  靖
指導主事        南  英雄
指導主事        田中 秀治
主査          山口 千夏
主事          船坂 雅也
特別支援教育就学支援員 山中美枝子
特別支援教育就学支援員 日比野富士子
特別支援教育就学支援員 荻山 直子
特別支援教育就学支援員 長谷川広美

4 議題

(1)令和2年度役員選出について
(2)令和元年度事業報告について
(3)令和2年度事業計画について
(4)春日井市の特別支援教育の現状と課題について

5 会議資料

令和2年度第1回春日井市就学支援委員会資料

6 議事内容

(1)令和2年度役員選出について
 互選により委員長を選出。委員長より副委員長を指名。
     委員長    堤  泰喜
     副委員長   佐藤 秀樹
(2)令和元年度事業報告について
 事務局から、第1回就学支援委員会の資料に基づき報告。
(3)令和2年度事業計画について
 事務局から、第1回就学支援委員会の資料に基づき説明し、承認された。
(4)春日井市の特別支援教育の現状と課題
 事務局から、第1回就学支援委員会の資料に基づき説明。
【委員】 中学校卒業後、高等教育へ進学していない、いわゆる「家事従事」の卒業生について、学校としてどのような支援ができるのか、また行政としてどのような支援ができるか委員会で報告してほしい。
【委員】 特別支援学校としては、進路先として最大限受け入れていく体制でいる。特別支援学校の高等部では、卒業後の就業に向けて様々な支援を行っている。
【委員】 特別支援学校では、就労後の卒業生の様子も確認しているが、途中でやめてしまうと、その後の様子が分からなくなってしまう。
【委員】 コロナの関係で就学支援が遅れていると思うが、現在の状況と、今後の予定を知りたい。
【委員】 例年6月に行っている、年長園児保護者を対象とした小学校の特別支援学級見学については、今年度は延期している。各学校が見学を希望している保護者と個別に日程を調整し、行っていく予定。
【委員】 全体的に就学相談が遅れているが、就学までの日程は決まっているので、そこに向けて相談を進めていかなければいけない。就学支援員の方々にとっては、残りの日数の中でたくさんのお子さんや保護者と関わっていかなければならないと思うが、よろしくお願いしたい。

 上記のとおり第1回春日井市就学支援委員会の議事の経過及びその結果を明確にするためにこの議事録を作成し、委員長及びあらかじめ指定する委員が署名する。

7 その他

令和2年 6月24日
  委員長  堤  泰喜

  委員  穂迫 順一

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育課

電話:0568-85-6441
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。