令和3年度 第1回春日井市市民活動支援センター運営委員会議事録
1 開催日時
令和3年7月13日(火曜日) 午後2時から午後2時45分まで
2 開催場所
春日井市市民活動支援センター 第1集会室
3 出席者
- 座長
-
春日井市社会福祉協議会 会長 黒田 龍嗣
- 委員
-
ささえ愛センター市民交流会議 会長 市原 和久
春日井市区長町内会長連合会 理事 木島 正明
春日井市ボランティア連絡協議会 会長 後藤 一明
春日井市国際交流ネットワーク 会長 呉李 清中部大学ボランティア・NPOセンター 学生 澤野 敬斗
春日井商工会議所 事務局次長 白木 芳洋
ささえ愛センター市民交流会議 会計 松元 永己
春日井市社会福祉協議会
ボランティアコーディネーター 山田 孝子【50音順】
- 事務局
- 市民生活部長 長谷川 晃
市民活動支援センター 所長 江ノ本 達弥
市民活動支援センター 所長補佐 田之上 愛子
市民活動支援センター 市民参画担当主査 伊藤 千恵子
市民活動支援センター 多文化共生担当主査 山本 竜太
春日井市社会福祉協議会地域支援課長 関戸 雅喜 - 傍聴者
-
なし
4 議題
- 令和2年度市民活動支援センター事業報告について
- 令和3年度市民活動支援センター事業計画について
- その他
5 会議資料
6 議事内容
(1)令和2年度市民活動支援センター事業報告について
【黒田座長】
議題1の令和2年度市民活動支援センター事業報告について、事務局から説明をお願いしたい。
【事務局(田之上所長補佐)】
資料に基づき説明。
【黒田座長】
御意見・御質問があればお願いしたい。
【黒田座長】
令和2年度については、新型コロナウイルスの影響が大きかったということで中止なり延期したというのは支援センターだけの問題ではなく、色々なところで影響が出てしまったということで、御理解いただければと思う。
他に意見もないようなので、議題1はこれで終わらせていただく。
(2)令和3年度市民活動支援センター事業計画について
【黒田座長】
議題2の令和3年度市民活動支援センター事業計画について、事務局から説明をお願いしたい。
【事務局(田之上所長補佐)】
資料に基づき説明。
【黒田座長】
御意見・御質問があればお願いしたい。
【黒田座長】
市民活動支援センター運営委員会の2回目は令和3年11月予定だが、検討テーマとして市民活動支援センター事業についてと施設機能と利用方法となっているが、開催時期はこれでよいか。
【事務局(江ノ本所長)】
予定としては、例年通り11月の開催予定としている。
【事務局(田之上所長補佐)】
半期までの中間報告と翌年度の事業に御意見等があれば反映させていけるよう、この時期に予定をしている。
【松元委員】
貸館の利用時間について、現在午前9時から午後9時半となっているが、他市を含めて午後9時半まで開館している施設が少なくなってきている。次の会議の際に午後8時以降の利用者がどれくらいなのか、午後8時以降の開館の必要性など、利用時間の変更を検討する機会があるのか。
【事務局(田之上所長補佐)】
現在は施行規則に基づき午後9時半まで施設を開館しているが、実際にどのくらいの利用があるか知りたいということでよいか。次回までに夜間の利用状況を調査してみる。
【松元委員】
働き方改革とまでは言わないが、コロナで集まりの仕方が変わってきている。夜間の会議の見直し、会議に呼ばれる側や施設で長時間働く方にとっても、少しでも早めに閉めるとよいのではないか。施設の閉館時間を今後検討していただけたらと思う。
【呉李委員】
現在、会議室の利用人数の制限はあるのか。
【事務局(田之上所長補佐)】
定員の制限はしていない。団体の方で利用人数を減らしたり、大きな会議室を利用したりしていることが多い。
【呉李委員】
春日井まつりのイベントで利用予定だが、どの部屋が使えないか。
【事務局(田之上所長補佐)】
春日井まつりの内容がまだ決まっていないが、第5集会室は換気が不十分のため利用できない。第4集会室も和室で人と人の接触が避けられないので利用は難しい。利用できるのは第1・2・3・6の4集会室になる。
【黒田座長】
他に意見もないようなので、議題2はこれで終わらせていただく。
(3)その他
【事務局(田之上所長補佐)】
今年度の市民活動支援センター工事についての報告及び次回開催日程について説明。
【黒田座長】
その他、御意見・御質問があればお願いしたい。
【黒田座長】
令和2年度はコロナにより手探りの年で、どの団体においても苦労した。まだまだ不透明な状況だが、感染防止に努めながら、どうやって市民との繋がりを持つか、どの団体も頭を悩ませている。WEB会議などもこれから増えてくると思うが、人と人とのつながりは大事なので、ささえ愛センターについても、みなさんの力をいただきながら進めていきたい。
これをもって、令和3年度第1回春日井市市民活動支援センター運営委員会を終了する。
7 閉会
上記のとおり、令和3年度第1回春日井市市民活動支援センター運営委員会の議事の経過及びその結果を明確にするためにこの議事録を作成し、座長及び出席者1人が署名する。
令和3年8月5日
座 長 黒 田 龍 嗣
署名人 山 田 孝 子
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。