「あなたの企画で講師にチャレンジ!」講師募集について ※令和6年度の募集は終了しました。
知識や技術、経験をいかして、講座を企画し、講師として活躍してみませんか?学びの多様なニーズに応え、「教える楽しさ」を感じてみたい!という方はぜひご応募ください。
詳しくは「応募の手引書」をご覧ください。
1 応募資格
春日井市生涯学習情報サイト「まなびゃ選科」に登録がある個人
「まなびゃ選科」への登録手続きについては、『「まなびゃ選科」に講師、団体登録を行うには』のリンクから確認できます。
面接の際にご提出ください。
2 応募期間
令和6年4月3日(水曜日)から令和6年4月24日(水曜日)まで
※面接は、令和6年4月26日(金曜日)までに行います。
3 募集する講座
- 開講予定時期
- 令和6年10月から令和7年2月まで
- 回数・時間
- 2回(楽器・語学講座は4回)までで、1回あたり90分間か120分間(乳幼児向け講座のみ60分も選択可能)のいずれか
- 開講予定場所
- 東部市民センター、ふれあいセンター(味美・高蔵寺・南部・西部)、公民館(中央・知多・坂下)
- 区分
-
1.乳幼児向け講座
乳幼児とその保護者がともに受講するもの
2.小中学生向け講座
中学生以下を対象とするもの。保護者とともに受講するもの
3.一般向け講座
1.、2.以外のもの
注:テーマは自由ですが、野外活動や激しいスポーツなどは対象外とします。
注:楽器を使用する講座は、貸し出し用の楽器を用意してください。 - 定員
- 10名以上、または親子など10組以上
4 選考方法と採用件数
- 選考方法
- 書類審査、面接(電話で日程を調整して実施)
注:応募多数の場合は、市主催の講座での講師経験がない人を優先して採用することがあります。 - 採用件数
- 15件程度
5 講師料
5,000円(所得税・交通費相当額を含みます。講座回数や助手の有無などによる加算はありません。)
6 応募方法
1.以下のリンク先の「応募の手引書」をよく確認し、「講座企画書」をダウンロードする。(各施設にも「応募の手引書」と「講座企画書」を設置しています。)
2.「講座企画書」を作成したら、いきがい推進課へ電話(0568-85-6447)し、面接日を調整する。
受付期間:4月3日(水曜日)~4月24日(水曜日)
※面接は、4月26日(金曜日)までで調整していただくようお願いします。
3.面接日までに市ホームページの申込フォームから「講座企画書」を提出する。(申込フォームからの提出が難しい場合は面接日に直接提出でも可。)
4.調整した面接日に春日井市役所8階いきがい推進課へ
7.資料一覧
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。