医療費助成制度 よくある質問

ページID 1014415 更新日 令和6年12月2日

印刷大きな文字で印刷

質問高額の治療を受けて、市役所から高額療養費の支給申請書と同意書が届きました。どのようにすればいいですか。

回答

「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」など加入保険情報を確認できるものと医療費受給者証を県内の医療機関の窓口に提示することで、医療保険適用後の自己負担額が全額助成されています。高額療養費に該当する場合、本来健康保険組合が負担するべき高額療養費を含めた自己負担額を市が一旦負担しているため、市からご加入の健康保険組合へ高額療養費を請求することになります。その際に必要な書類なので、書類の必要事項にご記入のうえ市へご返送ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 保険医療年金課

電話:0568-85-6194
市民生活部 保険医療年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。