薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」

ページID 1016404 更新日 令和6年3月18日

印刷大きな文字で印刷

薬物乱用をなくそう

薬物乱用に溺れる少年

6月20日から7月19日までは、薬物乱用防止をより一層推進するための「ダメ。ゼッタイ。」普及運動期間です。

 

薬物乱用とは

覚醒剤などの違法薬物を使用することを「薬物乱用」といいます。医療に使われる医薬品を本来の目的から逸脱した目的や方法で使用することも薬物乱用です。1回の使用でも乱用です。

 

「依存」が起きてやめられなくなります

薬物乱用は、私たちの一番大切な脳にはたらき、血圧上昇、心拍増加、不眠症、食欲減退、幻覚・幻聴など心身に影響を与える作用を持っています。
一度使用してしまうと、繰り返して使いたくなったり、効果が薄れ使用量が増えてしまうなど、気が付けば自分の意志では薬物の使用をコントロールできなくなり、心身ともにむしばまれていきます。

 

薬物乱用は、家族や周囲の人も不幸にします

「自分のお金で薬物を買い、自分で使用するなら、他人に迷惑はかけていない」というのは間違いです。
薬物乱用は、私たちの心身を破壊するだけでなく家族や友人にも迷惑をかけ、犯罪の増加など社会に悪影響を与えます。
 

主な問題内容 内容
自分の健康問題 ・身体的障がい
・精神的障がい
・性格の変化
家族の問題 ・家族の機能不全
・家庭内暴力
・家族の心身の健康
・家庭崩壊
対人関係の問題 ・けんかを起こしやすく、友人や知人から離れ、孤立
・薬物乱用仲間の形成
社会生活上の問題 ・職務能力の低下
・怠業や怠学
・失業や退学
・借金
社会全体の問題 ・薬物汚染
・犯罪や事故の増加
・治安の悪化

 

相談窓口

薬物についての相談は、次の相談窓口をご利用ください。

  • 愛知県精神保健福祉センター         052-962-5377
  • 愛知県春日井保健所             0568-34-1699
  • NPO名古屋ダルク(薬物依存回復支援センター) 052-915-7284
  • NPO愛知家族会               090-7866-6753

薬物乱用防止・啓発について

薬物乱用防止について知りたい・啓発をしたい方は是非ご活用ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課

電話:0568-85-6164
健康福祉部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。