心と体のかすがい健康計画2035
本市は、2014(平成26)年に「かすがい健康計画2023」を策定、2019(平成31)年に改定し、市民の皆様の健康づくりのため「自分の健康は自分でつくる」、「健康を支える環境をつくる」を基本方針とし、健康寿命の延伸に取り組んでまいりました。また、2019(平成31)年に「春日井市自殺対策計画」を策定し、大切ないのちを守るため、自殺対策を推進する取組みを行ってまいりました。
これら二つの計画は、2023(令和5)年度に計画期間が満了することから、心と体の健康づくりを総合的かつ一体的に推進するため、「心と体のかすがい健康計画2035」を新たに策定しました。
明るい「こころ」と元気な「からだ」 笑顔が輝くまち かすがい
人生100年時代と言われる長寿社会を迎え、生涯にわたって健康であり続け、心豊かに幸せを感じながら生活を送ることは、誰もが望むことです。その実現のためには、子どもから高齢者まですべての市民が健康に関心を持って健康づくりに努め、健康寿命を延伸するとともに、その活動を社会全体で支えることが必要です。市民一人ひとりが健康であること、そして、いきがいを持つことにより、「健康都市春日井」にふさわしい明るく活力あるまちの実現に向けて取組みを推進します。
心と体のかすがい健康計画2035 ダウンロード
計画書
概要版
正誤表
成果指標の一部数値を訂正しましたので、正誤表を掲載します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。