店舗を営む方は「コミュニケーション支援ボード」をご活用ください
コミュニケーション支援ボードとは
コミュニケーション支援ボードは、話し言葉によるコミュニケーションに困難のある方たちが、絵や文字を指さしして使用するコミュニケーションツールです。
次の方とのコミュニケーションをとる時に有効です。
・聴覚に障がいのある方
・言語に障がいのある方
・知的障がいや発達障がいなどで、絵や文字で伝えると理解しやすい方
・高齢の方
・日本語が話せない外国籍の方 など
利用方法
店舗内のレジ付近に設置し、絵や文字を指さしするなどしてご利用ください。

-
コミュニケーション支援ボード(店舗用)カラー (PDF 713.3KB)
-
コミュニケーション支援ボード(店舗用)オリジナル (Word 116.3KB)
必要に応じ文字等を変えるなど、ご自由にお使いください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。