「夏休みわくわく親子ダムツアー」の参加者募集について

ページID 1036934 更新日 令和7年5月22日

印刷大きな文字で印刷

小学生の中・高学年(4年生以上)及びその保護者を対象として、ダム等の水源施設を見学し、「水道」について関心と理解を深めてもらうとともに、水道の重要性と大切さを認識してもらうため、「夏休みわくわく親子ダムツアー」を行います。

イベントカテゴリ: 子ども・子育て

開催エリア(中学校区):坂下地区、高蔵寺地区(高蔵寺・藤山台・高森台・石尾台・岩成台)、中部地区(東部・松原・柏原・南城)、西部地区(西部・鷹来)、南部地区(中部・知多・味美)

開催日

令和7年7月23日(水曜日)

開催時間

午前8時 から 午後6時30分 まで

午前7時50分までに高蔵寺浄化センターに集合(8時出発)

対象

小学生
4~6年生とその保護者(子ども1名に対して保護者1名までとします。)

開催場所

牧尾ダム(長野県木曽郡木曽町・王滝村)ほか

内容

牧尾ダム施設見学及び妻籠宿散策等

申込み締め切り日

令和7年6月16日(月曜日)

申込み

必要

親子の住所・氏名(ふりがな)・年齢・学年・連絡先(携帯電話可)を明記の上、メールか郵便はがきで令和7年6月16日(月曜日)までに上下水道経営課へ申し込みして下さい。(郵便の場合、当日必着,電話不可)

メールアドレス:suikei@city.kasugai.lg.jp

郵送先住所:486-8686 春日井市鳥居松町5丁目44番地

                 上下水道部上下水道経営課宛。

雨天決行となります。

内容・開催時間は、天候や交通状況により変更となる可能性があります。

ツアーの内容の関係上、ご兄弟姉妹であっても小学校未就学の児童の参加は不可とします。

長時間のバス移動(途中休憩含み片道約3時間)となりますので、ご了承下さい。

抽選結果は7月初旬頃に申込者全員にお知らせします。

定員
10組20名※応募多数の場合は抽選
費用
1人1,500円(昼食代として)(当日持参)
その他
主催:県水道北部ブロック協議会

このページに関するお問い合わせ

上下水道部 上下水道経営課

電話:0568-85-6406
上下水道部 上下水道経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。