多世代交流事業補助金
各種条件を満たす多世代交流事業を実施し、地域の活性化と区・町内会・自治会の加入促進に寄与する団体に対し補助します。
※ 令和4年度をもって新規認定申請の受付を終了しました。
※ すでに認定を受けている団体は、認定期間の最終年度まで補助を受けることができます。
- 補助対象者
- 市に届出された区、町内会及び自治会
- 補助対象事業
-
- 区・町内会・自治会が主催する新たな事業
- 子どもから高齢者までの多世代が交流する事業
- 区・町内会・自治会の加入促進を目的として、未加入者が参加する事業
- 子ども会、老人クラブ等の他団体と連携して実施する事業
- 他の補助金等の交付を受けない事業
- 交付額
-
年額50,000円(上限)
- 手続きの流れ
-
- 交付申請書類の提出
- 補助金交付決定通知書送付
- 事業実績の報告 (事業完了から30日以内または3月31日のいずれか早い日まで)
※補助金は、交付決定通知後、団体の請求に基づき交付します
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。