年金換算
公的年金等に係る雑所得
公的年金等(国民年金、厚生年金、恩給など)に係る雑所得は、収入金額から公的年金等控除額を差し引いて計算しますが、次の表の方法で所得が計算できます。
1. 65歳未満の方の公的年金等控除額
年金以外の所得が1,000万円以下の場合 |
||
---|---|---|
公的年金等の収入金額 |
控除額(令和3年度課税以降) |
控除額(令和2年度課税以前) |
1,300,000円まで |
600,000円 |
700,000円 |
1,300,001円から4,100,000円まで |
収入金額×25%+275,000円 |
収入金額×25%+375,000円 |
4,100,001円から7,700,000円まで |
収入金額×15%+685,000円 |
収入金額×15%+785,000円 |
7,700,001円から10,000,000円まで |
収入金額×5%+1,455,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
10,000,001円から |
1,955,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
年金以外の所得が1,000万円超2,000万円以下の場合 |
||
---|---|---|
公的年金等の収入金額 |
控除額(令和3年度課税以降) |
控除額(令和2年度課税以前) |
1,300,000円まで |
500,000円 |
700,000円 |
1,300,001円から4,100,000円まで |
収入金額×25%+175,000円 |
収入金額×25%+375,000円 |
4,100,001円から7,700,000円まで |
収入金額×15%+585,000円 |
収入金額×15%+785,000円 |
7,700,001円から10,000,000円まで |
収入金額×5%+1,355,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
10,000,001円から |
1,855,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
年金以外の所得が2,000万円超の場合 |
||
---|---|---|
公的年金等の収入金額 |
控除額(令和3年度課税以降) |
控除額(令和2年度課税以前) |
1,300,000円まで |
400,000円 |
700,000円 |
1,300,001円から4,100,000円まで |
収入金額×25%+75,000円 |
収入金額×25%+375,000円 |
4,100,001円から7,700,000円まで |
収入金額×15%+485,000円 |
収入金額×15%+785,000円 |
7,700,001円から10,000,000円まで |
収入金額×5%+1,255,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
10,000,001円から |
1,755,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
(小数点以下切捨て)
2. 65歳以上の方の公的年金等控除額
年金以外の所得が1,000万円以下の場合 |
||
---|---|---|
公的年金等の収入金額 |
控除額(令和3年度課税以降) |
控除額(令和2年度課税以前) |
3,300,000円まで |
1,100,000円 |
1,200,000円 |
3,300,001円から4,100,000円まで |
収入金額×25%+275,000円 |
収入金額×25%+375,000円 |
4,100,001円から7,700,000円まで |
収入金額×15%+685,000円 |
収入金額×15%+785,000円 |
7,700,001円から10,000,000円まで |
収入金額×5%+1,455,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
10,000,001円から |
1,955,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
年金以外の所得が1,000万円超2,000万円以下の場合 |
||
---|---|---|
公的年金等の収入金額 |
控除額(令和3年度課税以降) |
控除額(令和2年度課税以前) |
3,300,000円まで |
1,000,000円 |
1,200,000円 |
3,300,001円から4,100,000円まで |
収入金額×25%+175,000円 |
収入金額×25%+375,000円 |
4,100,001円から7,700,000円まで |
収入金額×15%+585,000円 |
収入金額×15%+785,000円 |
7,700,001円から10,000,000円まで |
収入金額×5%+1,355,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
10,000,001円から |
1,855,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
年金以外の所得が2,000万円超の場合 |
||
---|---|---|
公的年金等の収入金額 |
控除額(令和3年度課税以降) |
控除額(令和2年度課税以前) |
3,300,000円まで |
900,000円 |
1,200,000円 |
3,300,001円から4,100,000円まで |
収入金額×25%+75,000円 |
収入金額×25%+375,000円 |
4,100,001円から7,700,000円まで |
収入金額×15%+485,000円 |
収入金額×15%+785,000円 |
7,700,001円から10,000,000円まで |
収入金額×5%+1,255,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
10,000,001円から |
1,755,000円 |
収入金額×5%+1,555,000円 |
(小数点以下切捨て)
所得金額調整控除(令和3年度課税以降)
給与所得控除後の給与等の金額(10万円を超える場合には、10万円)及び公的年金等に係る雑所得の金額(10万円を超える場合には、10万円)がある方で、双方の合計額が10万円を超える方の総所得金額を計算する場合には、双方の合計額から10万円を控除した残額(所得金額調整控除額)が、給与所得の金額から控除されます。
所得金額調整控除額=給与所得控除後の給与等の金額(上限10万円)+公的年金等に係る雑所得の金額(上限10万円)-10万円
計算例 給与所得控除後の給与等の金額:300万円、公的年金等に係る雑所得の金額:8万円の場合
所得金額調整控除額=10万円(上限額)+8万円-10万円=8万円
給与所得の金額=300万円-8万円=292万円
公的年金等にかかる雑所得の金額=8万円