個人市民税、個人県民税、森林環境税(国税)
個人市民税は、一般に個人県民税とあわせて個人住民税と呼ばれ、市の仕事を行うために必要な費用を、市民の皆さんに応分に負担していただく税の代表的なものです。
納税者の前年中の所得金額に応じて負担していただく「所得割」と、納税者に一定の額を納めていただく「均等割」の合計となります。
個人県民税は愛知県の税金ですが、納税者の皆さんの便宜を図るため個人市民税と合わせて春日井市が課税、徴収を行い、県に払い込みをしています。
これに加え、令和6年度からは、国税である森林環境税(年額1,000円)を併せて徴収します。
1 申告
2 税金の計算
2(1) 課税・非課税の判定基準
2(2) 所得と控除
3 徴収・納付方法等
- 市民税等の納付方法・納付場所について
- 市民税・県民税・森林環境税の特別徴収のご案内
- 市民税・県民税・森林環境税の公的年金からの特別徴収(引き落とし)について
- 給与担当の方へ
- 特別徴収税額通知の電子化について
- 納税管理人について