5月の市長フォト

ページID 1034513 更新日 令和6年5月24日

印刷大きな文字で印刷

市長と語る会(「ふるさと春日井学」研究フォーラム) 5月24日(金曜日)

 春日井市の歴史や文化、自然などを学ぶ「ふるさと春日井学」研究フォーラムの皆さんとの「市長と語る会」を開催し、歴史遺産や商店街活動などの意見交換を行いました。

写真

写真

極真空手全国大会の優勝報告に伴う表敬訪問 5月24日(金曜日)

 市内在住の小学4年生でノーティーカラテアカデミー所属の髙木彩也華さんが、3月に開催された極真空手の全国大会「極真 全日本ジュニアファイナルカップ」で優勝されたことに伴い、報告のため表敬訪問に来てくださいました。

写真

写真

ソーラー充電式集音器の寄贈 5月23日(木曜日)

 市民サービスの向上を目的に、株式会社イチワ様の製品であるソーラー充電式ヘッドフォンタイプ集音器10台を寄贈していただくことに伴い、感謝状を贈呈しました。 寄贈していただいた集音器は、耳が聴こえづらい方が来庁した際に窓口で活用する予定です。

記念写真

感謝状贈呈

かすがいいきいきアカデミー 開講式 5月21日(火曜日)

 年齢を問わず向学心を持ち、学習を通じて健康でいきがいのある充実した生活を営むことを目的に開催する「かすがいいきいきアカデミー」の開講式を行いました。

学長挨拶

受講者代表の誓いの言葉

春日井ロータリークラブの会員企業からの寄附に伴う感謝状贈呈式 5月17日(金曜日)

 春日井ロータリークラブの会員企業の3者(有限会社BBインターナショナル様、株式会社芝田工業様、万里技建工業株式会社様)から、福祉向上のための寄附をいただいたことに伴い、感謝状を贈呈しました。寄附金は、公共施設の車いす10台の購入費に充てられました。

記念写真

感謝状贈呈

わいわいカーニバル2024KASUGAI 5月12日(日曜日)

 市内で活動する市民団体や企業の協力を得て、子どもたちのステージ発表やスポーツ・ものづくりなどの様々な体験ができる「わいわいカーニバル~きみからふみだそう、ワクワクの一歩~」を開催しました。

オープニング

ウォーターサバゲー

内津文化財祭 5月11日(土曜日)

 県指定文化財の内々神社社殿・庭園、市指定文化財の御舞台など、歴史ある文化財に親しむことのできる内津文化財祭を開催しました。

写真

写真

岐阜信用金庫から日よけテント等寄贈に伴う寄附贈呈式 5月7日(火曜日)

 創立100周年を迎えられた岐阜信用金庫様から、保育園に設置する日よけテント等を寄贈していただくことに伴い、寄附贈呈式を行いました。寄贈していただいたテント等は、4月にリニューアルオープンした岩成台保育園へ設置します。

写真

写真

このページに関するお問い合わせ

企画経営部 広報広聴課

電話:0568-85-6036
企画経営部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。