断崖の上の「窟屋」神秘体験と内々神社をガイドと巡るモニターツアー
重要文化財・内々神社社殿と御舞台、禅宗を代表する回遊式庭園や社殿などをボランティアガイドが案内します。奥の院「窟屋」参拝は、かつては梯子や鎖で登ったのですが、今なお断崖絶壁の神秘的な雰囲気を体感できます。昼食は春日井の特産品である食用サボテンを使った牛タンシチューをお召し上がりいただきます。
※本事業は春日井市観光によるにぎわい創出事業補助金を活用して実施しています。
- 日時
-
令和7年11月25日(火曜日)
- 集合場所
-
午前8時45分 JR中央本線高蔵寺駅北口ヤマダ電機前集合(出発 午前9時)
※お車でお越しの方は最寄りのコインパーキングをご利用ください。
- スケジュール(予定)
-
午前9時 JR高蔵寺駅北口 出発
午前9時45分~11時45分 内々神社(社殿・庭園・奥の院見学)
午後0時15分~1時45分 IZUMI café&bistro(昼食/サボ
テン牛タンシチュー)
午後2時 JR高蔵寺駅北口 到着・解散
- 参加費
- 2,500円
- 募集期間
- 11月18日(火曜日)まで
- 参加対象
-
年齢制限なし(未成年の方は保護者(親権者)同伴にて参加をお願いします。)
※奥の院は山道を歩きますので、必ず動きやすい服装や靴で参加をお願いします。
※足腰に不安のある方は参加ご遠慮ください。
※ツアー終了後にアンケートにお答えいただきます。
- 募集定員
-
20名(先着順)
- 最小催行人数
- 10名以上
- その他
-
応募後は取り消し・返金できません。
マイクロバス(22名乗り)のため、大きな荷物等はお預かりできません。
- 予約及び詳細
- 予約及び詳細は下のURLよりサイトにてご確認ください。
- 問い合わせ先
-
株式会社ツーリストアイチ営業本部
営業時間 平日:午前11時~午後5時
電話番号 0568-37-0888
担当:西村