春日井サボテン ツイート シェア ページID 1024775 更新日 令和7年3月31日 印刷大きな文字で印刷 トピックス 【NEW!】みんなのサボテンコンテストを開催しました 【NEW!】2024年の活動内容をまとめました 「サボテンのまち」未来図コンクールの受賞作品が決定しました! 「名鉄グループエリア 魅力発見マガジン Wind」に春日井市のサボテンが紹介されました! 春日井サボテングルメ 野菜と果物、両方の栄養素を持ち合わせた万能食材である食用サボテン。そんな食用サボテンを活用したグルメを、まちの「ご当地グルメ」として多くの市内飲食店で展開することを目指し、取り組みを進めています。 春日井とサボテン 知っているようで意外と知らない「春日井」と「サボテン」の歴史。なぜ「サボテンのまち」と言われているのか。春日井サボテンの歴史とこれからの取り組みを紹介します。 サボテンを食べる サボテンは「観るもの」というイメージがありますが、食用として食べる種類もあります。おいしく、健康にもやさしい、食用のウチワサボテン。そのサボテンについて、栄養価と期待される効果、おいしい食べ方をご紹介します。 サボテンレシピ 自宅でサボテン料理を試してみてはいかがでしょうか。サボテンレシピを集めた「サボレピ」ではサボテンの美味しい食べ方を紹介しています。 おすすめサボテンスポット 春日井が誇る地域資源であるサボテンをより身近に感じてもらうため、多くの方の目に留まる機会の多い、駅前や市公共施設にサボテンの設置を進めています。そこで、「春日井サボテン」を見ることができるおすすめスポットを紹介します。 サボテンの魅力発信中! 「春日井サボテン」を広く知ってもらい、愛着を持ってもらうため、様々なコンテンツでサボテンをPRしています。 「サボテンのまち」未来図コンクール 夏休みの課題で募集した「サボテンのまち」未来図コンクールの受賞作品を掲載しています。 令和6年度「サボテンのまち」未来図コンクール サボテンまめちしき 全18種類の春日井のサボテンにまつわるまめちしきです。サボテンの意外な特徴を知れるかも! さぼがーる 新人女性職員で結成された「さぼがーる」。サボテンを使った様々な体験を通して、「春日井サボテン」の魅力を発信していきます。 みんなのサボテンコンテストを開催しました 春日井サボテングルメ その他庁舎正面玄関前サボテン植栽 サボテンデザイン遊具 サボテンカードゲーム・仕掛け絵本関連情報春日井サボテンウェブサイト(春日井市観光コンベンション協会) このページに関するお問い合わせ 産業部 経済振興課電話:0568-85-6244産業部 経済振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。