離乳食教室【モグモグごっくん教室】※4~6か月児対象
当日は体温測定をし、体調をご確認の上、ご参加ください。感染症の疑いがある場合は、参加をお控えください。
対象 教室参加時点で市内に住所を有し、4~6か月児(第1子)の保護者
※保護者2人まで参加できます。
※託児はありません。
※修正月齢でも参加できます。
内容
- 管理栄養士の講話(離乳食の進め方)、離乳食サンプル紹介
- 歯科衛生士の講話(口腔機能発達と離乳食の進め方、お口の手入れ)
- 保健師の講話(生活リズム、成長発達、事故予防)
- 参加者の交流
日程 下の表を確認してください。
令和6年度
開催日 | 広報掲載号 | 申込み開始日 | 申込み締切日 | 申込み方法 |
---|---|---|---|---|
4月17日(水曜日) | 3月号 | 3月5日(火曜日) | 4月15日(月曜日) |
ホームページから予約 下部にリンクあり |
4月23日(火曜日) | 4月21日(日曜日) | |||
5月21日(火曜日) | 4月号 | 4月5日(金曜日) | 5月19日(日曜日) | |
6月18日(火曜日) | 5月号 | 5月5日(日曜日) | 6月16日(日曜日) | |
6月25日(火曜日) | 6月23日(日曜日) | |||
7月17日(水曜日) | 6月号 | 6月5日(水曜日) | 7月15日(月曜日) | |
8月20日(火曜日) | 7月号 | 7月5日(金曜日) | 8月18日(日曜日) | |
8月27日(火曜日) | 8月25日(日曜日) | |||
9月18日(水曜日) | 8月号 | 8月5日(月曜日) | 9月16日(月曜日) | |
10月22日(火曜日) | 9月号 | 9月5日(木曜日) | 10月20日(日曜日) | |
10月29日(火曜日) | 10月27日(日曜日) | |||
11月19日(火曜日) | 10月号 | 10月5日(土曜日) | 11月17日(日曜日) | |
12月11日(水曜日) | 11月号 | 11月5日(火曜日) | 12月9日(月曜日) | |
12月17日(火曜日) | 12月15日(日曜日) | |||
1月21日(火曜日) | 12月号 | 12月5日(木曜日) | 1月19日(日曜日) | |
2月13日(木曜日) | 1月号 | 1月5日(日曜日) | 2月11日(火曜日) | |
2月20日(木曜日) | 2月18日(火曜日) | |||
3月13日(木曜日) | 2月号 | 2月5日(水曜日) | 3月11日(火曜日) |
時間 午前9時45分から午前11時30分まで(午前9時30分から受付開始)
会場 総合保健医療センター3階(春日井市民病院敷地内)
定員 30組/回
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
(注)駐車場を利用される方へ
有料駐車場の使用料金が1台1時間を超え6時間以内100円、6時間を超え24時間以内500円、以降24時間ごとに500円が加算されます。
お申込みはこちら
お申込みができるのは1人1日程になります。先着順のため、定員に達し次第受付終了となります。
- 4月17日(水曜日)(外部リンク)
- 4月23日(火曜日)(外部リンク)
- 5月21日(火曜日)(外部リンク)
- 6月18日(火曜日)(外部リンク)
- 6月25日(火曜日)(外部リンク)
- 7月17日(水曜日)(外部リンク)
- 8月20日(火曜日)(外部リンク)
- 8月27日(火曜日)(外部リンク)
- 9月18日(水曜日)(外部リンク)
- 10月22日(火曜日)(外部リンク)
- 10月29日(火曜日)(外部リンク)
- 11月19日(火曜日)(外部リンク)
- 12月11日(水曜日)(外部リンク)
- 12月17日(火曜日)(外部リンク)
- 1月21日(火曜日)(外部リンク)
- 2月13日(木曜日)(外部リンク)
- 2月20日(木曜日)(外部リンク)
- 3月13日(木曜日)(外部リンク)
※キャンセルを希望の場合
申込締切日まで:「あいち電子申請・届出システム」よりお願いします。申込内容照会画面に、整理番号・パスワード(申込み時、送付されたメールに記載あり)を入力し、「取り下げる」を選択してください。
申込締切日以降:電話でお問い合わせください(問い合わせ先:0568-87-1552)
悪天候等による開催について
春日井市に暴風警報、暴風雪警報又は特別警報が発令された場合は、受講者に避難行動を優先していただく必要があることから、次のときは教室を中止します。なお、開催前に中止となった場合は、可能な限り振り替えを行いますが、講師等の都合により振り替えができない場合がありますのでご了承ください。
(1) 午前7時30分(開始時刻の2時間前)までに、警報等が解除されない場合
(2) 午前7時30分から午前11時30分(開始時刻の2時間前から終了時刻まで)の間に、警報等が発令された場合