スマートフォン・携帯電話・IP電話・固定電話からの統合型位置情報通知システムを運用しています

ページID 1003853 更新日 令和5年4月1日

印刷大きな文字で印刷

概要

消防本部では、増加する携帯電話からの119番通報に迅速に対応するため、統合型位置情報通知システムを平成27年4月1日から運用しています。このシステムにより、スマートフォン・GPS対応の携帯電話から119番通報されますと発信位置が自動的に通報されます。
なお、GPS機能がついていない携帯電話を使用される場合は、これまでどおり事故等の発生場所の住所や目印となる目標物をできるだけ詳しく通報してください。

詳細

システムについて

 このシステムは、119番通報者の音声通話と併せて発信位置に関する情報(以下「位置情報」という)が消防本部に自動的に通知されるシステムです。特に屋外からの通報で住所不案内の場合が多い携帯電話からの119番通報には、位置情報を活用することにより、迅速で確実な消防救急活動ができるようになります。

対象となる電話

スマートフォン、携帯電話、IP電話・固定電話等(0568で始まる電話番号)

通知される位置情報

スマートフォン・携帯電話:GPS測位方式対応機種については、通報時のGPS測位情報が、それ以外の機種については受信基地局位置から算出された位置情報がそれぞれ通知されます。
IP電話等:契約者情報(住所及び氏名)が通知されます。
 

口頭による情報伝達について

スマートフォン・携帯電話からの通報では電波等の状況により、位置情報が十分確認できないことがありますので場所を正確に把握する必要があるため、これまでどおり口頭で住所や目印となる目標物を伝えて下さい。

「184」を付加した通報について

電話番号の最初に「184」を付加した非通知通話の場合は、発信者の位置情報は通知されませんが、この場合においても消防本部が緊急に位置情報が必要であると判断した場合(生命に差し迫った危険があると認められ,通報場所が特定できないとき)は,強制的に位置情報を取得することがあります。

統合型位置情報表示システム

GPS測位対応機種については、各携帯電話事業者に直接問い合わせてください。

このページに関するお問い合わせ

消防本部 通信指令課

電話:0568-82-0119
消防本部 通信指令課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。