土壌の基準超過に係る事業者からの自主報告について(高森台)
令和4年12月1日付けでDCM株式会社から、高森台10丁目地内の新築工事に伴い自主的に土壌を調査した結果、砒素が土壌環境基準を超過したとの報告がありました。
事業者は、工事を進めていく中で亜炭層と思われる地層が現れたためこの土壌を採取。今回、自主的にこの土壌を調査したところ1か所で基準を超過したもの。
令和6年10月15日、基準超過土壌等の処理の完了が市に報告されました。
1 報告事業者
DCM株式会社
2 土地所有者
独立行政法人都市再生機構
3 所在地
春日井市高森台10丁目1番1(DCM春日井高森台店の新築工事)
4 調査の実施年月日
令和4年7月22日~8月22日
5 調査項目
土壌環境基準に定める28項目
6 土壌の調査結果
項目 |
測定結果最大値 |
基準値 |
単位 |
---|---|---|---|
砒素 | 0.012 | 0.01 | mg/L |
その他27項目については、土壌環境基準に適合
7 応急措置の内容
基準を超過した土壌と同じ地層の土壌には盛土を実施し、飛散防止措置が取られています。
8 既に講じた措置の内容
令和6年10月15日、基準超過の判明した土壌及びそのおそれがある土壌について、処理の完了が市に報告されました。
9 市としての対応
- 土壌汚染対策を適切に実施するよう指導します。
- 周辺における井戸の所在を確認し、所有者に飲用を控えるよう周知します。