子(こ)どもの日本語教室(にほんごきょうしつ)
はじめて 日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)する人や 日本語(にほんご)が あまりわからない人(ひと)のための 日本語教室(にほんごきょうしつ)です。
授業(じゅぎょう)を 受(う)けるためには 申(もう)し込(こ)みが いります。
授業(じゅぎょう)の ある日(ひ)
日曜日(にちようび)【39回(かい)】
時間(じかん)
午前(ごぜん)10時(じ)から11時(じ)45分(ぷん)
場所(ばしょ)
ささえ愛センター(市民活動支援センター)
(ささえあいセンター(しみんかつどうしえんせんたー))
住所(じゅうしょ):春日井市(かすがいし)春見町(はるみちょう)3番地(ばんち)
勉強(べんきょう)できる人(ひと)
春日井市(かすがいし)に 住(す)んでいて 外国(がいこく)に つながりをもつ 4歳(さい)~中学生(ちゅうがくせい)の子(こ)ども
定員(ていいん)
授業(じゅぎょう)を 受(う)けることが できる人(ひと)の数(かず)
10人(にん)
申込方法(もうしこみほうほう)
午前(ごぜん)9時(じ)30分(ぷん)までに ささえ愛(あい)センターに 来(き)てください。
※参加(さんか)したい人(ひと)が 多(おお)いときは くじで 授業(じゅぎょう)に 参加(さんか)する人(ひと)を 決(き)めます。(抽選(ちゅうせん))
※参加(さんか)したい人(ひと)が 少(すく)ないときは いつでも 授業(じゅぎょう)のある日(ひ)に 申込(もうしこみ)を 受(う)け付(つ)けます。
↓募集案内(ぼしゅうあんない)と 申込書(もうしこみしょ)を 印刷(いんさつ)できます。
お金(かね)
0円(えん)
問(と)い合(あ)わせ
国際交流(こくさいこうりゅう)ルーム
火曜日(かようび)から日曜日(にちようび)の 午前(ごぜん)9時(じ)から午後(ごご)5時(じ)
電話(でんわ):0568-56-1944
住所(じゅうしょ):春日井市(かすがいし)春見町(はるみちょう)3番地(ばんち)(ささえ愛(あい)センター内(ない))
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。