令和7年度明るい選挙啓発標語の入選者が決まりました

ページID 1008157 更新日 令和7年10月3日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度明るい選挙啓発標語の入選者が決まりました

令和7年度明るい選挙啓発標語入選作品展

令和7年度の明るい選挙啓発標語入選作品展を次のとおり開催します。

とき 開催しない日(休館日) ところ
10月21日(火曜日)から31日(金曜日)まで なし 市役所市民ホール

11月6日(木曜日)から20日(木曜日)まで

11月10日(月曜日)、17日(月曜日) 坂下公民館
11月5日(水曜日)から19日(水曜日)まで

なし

味美ふれあいセンター
11月21日(金曜日)から12月5日(金曜日)まで 11月24日(月曜日) 東部市民センター
11月20日(木曜日)から12月4日(木曜日)まで

11月24日(月曜日)、12月1日(月曜日)

西部ふれあいセンター
12月6日(土曜日)から19日(金曜日)まで なし 高蔵寺ふれあいセンター
令和8年1月29日(木曜日)から2月12日(木曜日)まで 2月2日(月曜日)、9日(月曜日) 南部ふれあいセンター
令和8年1月14日(水曜日)から28日(水曜日)まで なし イーアス春日井

※ 全施設で全地区の作品27点を展示します。

※ 各期間とも最終日は正午までの展示となります。

令和7年度入選者

優秀作品

せんきょってなぁに。 まずはそれがだいじだよ。

小穴 匠馬さん 高座小1年

ありがとう。ぼくらのみ来へつながる一ぴょう

内藤 団俐さん 柏原小2年

そのけんり ぼくにもわけてよ 大人たち

藤田 隼毅さん 北城小2年

世の中を 変える力が その一票

大江 暖人さん 石尾台小6年

あれ?選挙行かないの?

若林 燈哉さん 東部中2年

めんどくさい? 明るい未来に 変えること

石原 奏多さん 鷹来中3年

「仕方ない」? 選挙に行って 変えようよ

安藤 緋咲さん 南城中3年

入選者一覧

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会

電話:0568-85-6071
選挙管理委員会へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。