地域福祉

ページID 1011728 更新日 令和6年12月9日

印刷大きな文字で印刷

このページでは、誰もが住み慣れた家庭や地域で安全・安心にいきいきと暮らしていくことができるよう行われている地域福祉に関する活動についてご紹介します。

地域福祉情報プラットホーム

お知らせ

地域福祉情報

地域共生プラン

“誰もが主役 共に支え合う 安心と温もりのまちづくり”をめざし、春日井市地域共生プランを策定しました。

地域活動団体

社会福祉協議会

社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的とする団体です。
春日井市社会福祉協議会のホームページをご紹介します。

民生委員・児童委員、主任児童委員

地域福祉の担い手であり、市民の皆さんと行政のパイプ役として活動を行っている民生委員・児童委員、主任児童委員をご紹介します。

老人クラブ

地域の概ね60歳以上の方で構成される老人クラブについてご紹介します。

更生保護団体

罪を犯して保護観察を受けることになった人の生活を見守り、時に助言を行う民間のボランティアです。犯罪を予防するための地域活動にも取り組んでいます。

介護予防・生活支援 住民主体サービス

日本赤十字春日井市地区

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉政策課

電話:0568-85-6198
健康福祉部 福祉政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。