重層的支援体制整備事業の実施について

ページID 1027837 更新日 令和6年4月13日

印刷大きな文字で印刷

8050問題やダブルケア、社会的孤立などの複雑化・複合化している地域生活課題を抱える地域住民に対して、制度や分野を超えた関係機関と地域住民等との連携・協働による包括的支援の体制整備と支え合いの地域づくりを推進します。

事業内容について

重層的支援体制整備事業は、

  1. 包括的相談支援事業
  2. 地域づくり事業
  3. 参加支援事業
  4. アウトリーチ等を通じた継続的支援事業
  5. 多機関協働事業

の5つの事業で構成されます。地域福祉包括化推進員が中心となり、支援を必要とする世帯全体の様々な情報を分野横断的に共有する仕組みを検討し、包括的な支援を協議する重層的支援会議を運営し多機関協働によるチーム支援を行います。

事業開始日

令和4年4月1日

実施計画

重層的支援体制整備事業の具体的な提供体制に関する事項について記載するため、事業の実施計画を制定しています。

「属性を問わない相談支援」の実践に向けて、研修会を開催しました

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域共生推進課

電話:0568-85-6251 ファクス:0568-84-5764
健康福祉部 地域共生推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。