更生保護団体

ページID 1032559 更新日 令和3年3月31日

印刷大きな文字で印刷

春日井保護区保護司会

保護司とは

保護司は、犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支える民間のボランティアです。

保護司は、法務大臣から委嘱された非常勤の国家公務員です。給与は支給されませんが活動内容に応じて実費弁償費が支給されます。

民間人としての柔軟性と地域の実情に通じているという特性を生かし、保護観察官と協働して保護観察に当たるほか、犯罪や非行をした人が刑事施設や少年院から社会復帰を果たしたとき、スムーズに社会生活を営めるよう、仮釈放・仮退院後の住居や就業先等の帰住環境の調整や相談を行っています。

保護司会は保護司法に基づき「その置かれた保護区ごとに保護司会を組織する」とされており、全国で886団体の保護司会があります。(令和5年4月現在)

春日井保護区保護司会は、保護司の定員75名。現在約70名の保護司が活動しています。社会奉仕の心を持って、地域のかたの理解と協力をもとに、犯罪予防を図る啓発に努め、毎年7月の「社会を明るくする運動」や薬物乱用防止の啓発等の活動を行っています。


春日井市更生保護女性会

更生保護女性会は、地域社会の犯罪・非行の未然防止のための啓発活動を行うとともに、青少年の健全な育成を助け、犯罪をした人や非行のある少年の改善更生に協力することを目的とするボランティア団体です。

保護司会と協力・連携して更生保護の活動などに取り組んでいます。

春日井市更生保護女性会は50名余の方が参加されています。会の趣旨に賛同する女性であれば、どなたでも参加できます。


春日井保護区協力雇用主会

協力雇用主は犯罪や非行をした人の自立や社会復帰に協力することを目的として、犯罪をした人などを雇用しようとする事業主です。


社会を明るくする運動

社会を明るくする運動は、法務省が主唱する「すべての国民が、犯罪や非行防止と犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築く」ための全国的な運動です。

7月が社会を明るくする運動の強化月間とされています。

春日井市では社会を明るくする運動として、市内JR各駅及び商業施設での啓発活動や啓発講演会などを行い、犯罪予防を図る啓発に努めております。

社会を明るくする運動講演会(左)/JR駅前街頭啓発運動(右)
第73回社会を明るくする運動講演会/JR駅前街頭啓発運動

更生保護のマスコットキャラクター

更生ペンギンのホゴちゃん、サラちゃんをはじめ、更生保護のマスコットキャラクターは法務省保護局のSNSやパンフレットなどに登場します。ここではそれぞれのキャラクターと役割をご紹介します。

ホゴちゃん・サラちゃん

更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃん

立ち直ろうとしている人をいつも温かく見守り、犯罪や非行のない幸せな社会を願う心優しいペンギンです。

チャームポイントは胸の「生きるマーク」。

更生保護のマスコットキャラクターとして、法務省保護局の公式ツイッターやパンフレットなどの資料に登場したり、各地の”社会を明るくする運動”の行事にも参加するなど、様々な場面で活躍しています。

ホゴちゃん・サラちゃん
更生ペンギンのホゴちゃん(左)と更生ペンギンのサラちゃん

保護司のクジラ先生

保護司は、犯罪や非行をして「保護観察」を受けることになった人の生活を見守り、様々な相談に乗ったり、指導をしたりしています。

ホゴちゃんに「黄色いリボン」をプレゼントをしたのは、保護司のクジラ先生です。

クジラ先生
保護司のクジラ先生

BBS会員のイルカ兄さん、姉さん

様々な問題を抱える少年たちと、兄や姉のような身近な立場で接することで、少年たちの成長を助ける青年ボランティアです。

BBS会員のイルカ兄さん、姉さん
BBS会員のイルカ兄さん(左)、姉さん(右)

協力雇用主のアシカ親方

犯罪・非行歴のために仕事に就くことが難しい人たちを、その事情を理解した上で雇用し、立ち直りを支援する事業主です。

ホゴちゃんに「生きるマーク」のバッジをプレゼントしたのは、協力雇用主のアシカ親方です。

アシカ親方
協力雇用主のアシカ親方

更生保護女性会員のオコジョさん

女性の立場から、地域における犯罪予防の活動や子どもたちの健全育成のための支援活動などを行うボランティアです。

サラちゃんに「黄色いリボンの髪飾り」をプレゼントしたのは、更生保護女性会員のオコジョさんです。

オコジョさん
更生保護女性会員のオコジョさん

春日井保護区保護司会・春日井市更生保護女性会より

保護司・更生保護女性会は、犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支えるボランティア団体です。

地域の安全を守るには、「地域のチカラ」が必要です。

春日井にお住まいの方で、保護司、更生保護女性会の活動に興味や関心のある方は、是非お問い合わせください。

 

お問い合わせ先

春日井更生保護サポートセンター

電話 0568-82-5210  ファクス 0568-29-7139

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉政策課

電話:0568-85-6198
健康福祉部 福祉政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。