自転車通行空間整備

ページID 1032280 更新日 令和6年11月14日

印刷大きな文字で印刷

春日井市では、春日井市自転車活用推進計画に基づき、歩行者、自転車、自動車がともに安全で快適に通行できるよう自転車通行空間の整備を進めています。

整備形態

安全で快適な自転車利用創出ガイドラインに基づき、自転車は「車両」であり車道通行が原則という考えのもと、各道路の実状に応じて適切な整備形態を検討していきます。

自転車専用通行帯(自転車レーン)

自転車専用通行帯の写真

自転車等の軽車両・特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)しか通行できません。

・青色で塗装された道路に「自転車専用」と道路に標示します。
・自転車、電動キックボード等は、原則このレーンを通行しなければなりません。
・自動車、バイク、一般原動機付自転車は原則通行できません。

車道混在(矢羽根型路面表示)

車道混在の写真

自転車が走行すべき位置や方向を表示しています。

・矢羽根型路面表示(進行方向を示す矢印)やピクトグラム(自転車マーク)を車道の左端に設置します。

整備状況

整備区間1

市道166号線整備区間の平面図
市道166号線 (金ケ口町交差点~神領駅北交差点) 
                  ※令和5年9月1日供用開始

整備区間2

市道3860号線整備区間の平面図
市道3860号線 (大手橋西交差点~総合体育館前交差点) 
                  ※令和5年9月1日供用開始

整備区間3

市道118如意申線整備区間の平面図
市道118如意申線 (松山小学校南交差点~朝宮橋北交差点) 
                  ※令和6年3月30日供用開始

整備区間4

市道130号線整備区間の平面図
市道130号線 (東野町2交差点付近~六軒家町交差点付近) 
                  ※令和6年9月1日供用開始

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

建設部 道路課

電話:0568-85-6287
建設部 道路課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。