わくわく!ふれあいワールド【第2回】

ページID 1025055 更新日 令和7年4月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 体験(つくる・参加する) 子ども・子育て

開催エリア(中学校区):中部地区(東部・松原・柏原・南城)

中国の伝統行事『端午節』の食文化を知ろう!

中国の伝統行事「端午節」に食べるちまきを作ったり、点心や中国茶を楽しめます。

開催日

令和7年5月18日(日曜日)

開催時間

午前10時から午後2時まで

開催場所

レディヤンかすがい 1階 料理教室

対象

年長~中学生のこどもとその保護者(保護者1人につきこどもは2人まで可)

定員

12組(30名)(先着順)

持ち物

エプロン、三角巾(ハンカチ)、タオル

申込方法

5月6日(火曜日)から15日(木曜日)まで 直接か電話で申し込みをしてください。

申込先

レディヤンかすがい 国際交流ルーム(56‐1944)

午前9時~午後5時(月曜日を除く)

チラシ

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 多様性社会推進課

電話:0568-85-4401
市民生活部 多様性社会推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。