障がい福祉 よくある質問
質問自立支援医療受給者証の内容に変更がある場合はどうしたらよいですか。更生医療受給者の場合>加入している健康保険証が変わったとき
回答
障がい福祉課でお手続きが必要です。
【用意するもの】
- 自立支援医療(更生医療)受給者証
- 変更後の、受診者と同一保険に加入しているすべての方が確認できる健康保険証の写し
(ただし、健康保険が変更となり健康保険証が発行されていない方については、「資格情報のお知らせ」など加入保険情報を確認できるものの写し) - 年金額が分かるもの(障がい・遺族・労災年金等の非課税年金を受給している方のみ)
- 変更後の特定疾病療養受療証の写し(人工透析等の方のみ)
※代わりの人がお手続きをされる場合は、代わりの人の顔写真つきの本人確認書類(運転免許証など)が必要です。