男女共同参画
「男女共同参画社会」とは、女性も男性も、性別に関わりなく、家庭や地域、職場の中でともに参画し、いきいきと暮らすことができる社会です。一人ひとりが尊重しあい、個性と能力を発揮できるまちをめざし、市では男女共同参画を推進しています。
最新情報!NEW!
- 【参加者募集】女性の活躍加速化事業「LINEを仕事で活用しよう~公式LINEの作り方・運用の仕方」
- 市長が”おとう飯サポーター”になりました
- 【啓発パンフレット】LGBTQを知ろう
- OKB大垣共立銀行をLGBTQフレンドリー企業第1号として登録しました
- 春日井市LGBTQフレンドリー企業を紹介します
- LGBTQフレンドリー企業に登録しませんか
- パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度
- パートナーシップ・ファミリーシップ制度の自治体間連携に関する協定
- 女性の活躍加速化事業~女性のチャレンジを応援しています~
- 男女共同参画の取組が「JobQ Town」に掲載されました
- 男女共同参画フォトコンテストの入賞者が決定しました!
男女共同参画課の事業一覧
- 講座・セミナー情報
- 春日井市男女共同参画情報紙「はるか」
- 男女共同参画の推進
- 男女共同参画セミナー(講師派遣)
- ワーク・ライフ・バランス啓発
- 春日井市男女共同参画推進条例
- 第3次かすがい男女共同参画プラン
- 新かすがい男女共同参画プラン2012-2021
- かすがい男女共同参画プラン(改定版)
- 男女共同参画に関する市民意識調査報告書
- 男女共同参画についての事業者アンケート
- 女性の登用状況
- 春日井市男女共同参画審議会
- ドメスティック・バイオレンス(DV)