第3次かすがい男女共同参画プラン
第3次かすがい男女共同参画プラン
市では、男女共同参画社会の実現を目指して、春日井市男女共同参画推進条例に基づき、男女共同参画に関する施策を総合的・計画的に推進するため、第3次かすがい男女共同参画プランを策定しました。
プランの期間と位置づけ
- 本プランは、男女共同参画社会基本法第14条第3項及び春日井市男女共同参画推進条例第9条に基づき策定する市の基本計画です。
- 本プランは、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)第6条第2項に基づく「市町村推進計画」です。
- 本プランは、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(配偶者防止法)第2条の3第3項に基づく「市町村基本計画」です。
- 本プランは「第六次春日井市総合計画」を上位計画とし、その他の分野別計画との整合性を考慮するとともに、国の「第5次男女共同参画基本計画」や愛知県の「あいち男女共同参画プラン2025」などを踏まえた計画です。
プランの期間
本プランの期間は、2022年度(令和4年度)から2026年度(令和8年度)までの5年間とします。ただし、国内外の動向や社会経済情勢の変化やプランの進捗状況などに応じて、プランの見直しを行います。なお、計画期間が令和5年度までとなっていた春日井市DV対策基本計画は、令和4年度からこのプランが継承します。
目指す姿
互いに個性を尊重し 誰もが自分らしく輝ける社会
重点事項
女性活躍推進の加速化
女性の起業応援やキャリアアップ支援等女性が安心して職業生活を送ることができるよう支援するとともに、パートナーと家事などの分担ができるよう男性の家事・育児などへの参加を促します。
個人の尊厳の確立
性別、年齢、外見、国籍、文化、社会的地位、障がいの有無、性的指向・性自認などに関わらず、人権を侵害する行為や暴力を許さない環境づくりに努めるとともに、一人ひとりがお互いの個性や多様な価値観・生き方を認めあい、安心して生活が送れるよう取組を推進していきます。
アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)の解消
アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)が男女どちらかに不利に働かないよう、市職員・教育関係者・市民などへの啓発・学習を進め、自分自身の思い込みや偏見に気づき、正しい知識を身につけ、より多くの視点、より幅広い視野を持ち誰もが自分らしく主体的で多様な選択ができるよう取組を推進していきます。
基本目標
基本目標1. 多様な生き方・働き方ができる社会
性や年齢などにかかわらず、誰もが自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦でき、いきいきと活躍できる社会の実現を目指します。
基本目標2. 誰もが安心して暮らせる社会
性別に関係なく誰もが人権を尊重され、その個性と能力を十分に発揮し、安全に安心して暮らすことのできる社会の実現を目指します。
基本目標3. 多様性を認め合える社会
ジェンダーに基づく差別や偏見を解消し、一人ひとりの多様な性や多様な生き方を認め合える社会を目指します。
第3次かすがい男女共同参画プラン データはこちら
第3次かすがい男女共同参画プラン 概要版データはこちら
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。