資格確認書・資格情報のお知らせの再交付

ページID 1035672 更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

資格確認書・資格情報のお知らせの再交付について

春日井市の国民健康保険に加入中の方で、資格確認書・資格情報のお知らせを紛失または汚損等した場合、申請をしていただくことで再交付をすることができます。

※マイナ保険証の登録状況により再交付できない場合があります。

窓口による申請

受付場所

 市役所1階保険医療年金課、坂下出張所、東部市民センター、高蔵寺・味美ふれあいセンター

必要なもの

 申請者の身分確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)

 ※別世帯の方が申請をされる場合は委任状が必要となります。

郵送による申請

再交付申請書を印刷していただき、記入のうえ下記の書類を同封して郵送してください。

なお、郵送の関係でお手元に届くまで時間がかかりますので、お急ぎの場合は窓口にお越しいただくようお願いします。

必要なもの

・再交付申請書

・返信用切手(資格確認書の場合460円、資格情報のお知らせの場合110円)

郵 送 先 〒486-8686 春日井市鳥居松町5丁目44番地

       春日井市役所 市民生活部保険医療年金課 行

オンライン申請

「あいち電子申請・届出システム」を利用した電子申請を行うことができます。郵送料の支払いも、申請の受理、審査後にオンラインで決済できます。市が決済を確認後、郵送します。

なお、市役所での申請審査とオンライン決済の確認、郵送の関係でお手元に届くまで時間がかかりますので、お急ぎの場合は窓口にお越しいただくようお願いします。

必要なもの

・スマートフォン

・クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpress、Diners Clubのいずれか)
 またはPayPay

郵送料金 申請者の負担となります。市で申請を受理した後、郵送料の金額をメールでお知らせします。

 

申請から交付までの流れ

1 あいち電子申請・届出システムから再交付の電子申請を行う

2 春日井市が申請内容を確認し、発行可否及び郵送料納付に関する案内メールを申請者に送信します

3 申請者は届いた案内メールに記載のURLからオンライン決済を行ってください(メールの送信から1週間以内に決済してください)

4 春日井市がオンライン決済を確認し、申請者に郵送します

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 保険医療年金課

電話:0568-85-6156
市民生活部 保険医療年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。