健康マイスター養成講座

ページID 1034567 更新日 令和6年5月15日

印刷大きな文字で印刷

「健康マイスター」とは?

 健康マイスターは、健康づくりに関する正しい知識を学び、学んだことを地域などで他の人に伝えるボランティア人材であり、「健康マイスター養成講座」を受講することで、健康マイスターの認定を受けます。
 自身の健康づくりやいきがいづくりのため、「健康マイスター」として活躍してみませんか。

 

健康マイスター養成講座

概要

地域での健康づくりに積極的に取り組むボランティア「健康マイスター」を養成します。
講座では、市などが実施する健康に関する講話、認知症予防運動教室、ウォーキングイベントなどを通して、実際に活動するための知識や実践方法を習得します。

開催時期

9~11月予定

講座内容・回数

ウォーキング、 認知症予防運動、 安全管理・救命講習など  全10回程度

開催場所

総合保健医療センター、 保健センター

対象

体力に自信があり、ボランティアとして参加者を引率できる18歳以上の人

問い合わせ先

公益財団法人春日井市健康管理事業団

電話番号

0568-84-3060
ファクス
0568-84-3068

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課

電話:0568-85-6167
健康福祉部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。