インフルエンザ注意報が発令されました

ページID 1003257 更新日 令和7年11月7日

印刷大きな文字で印刷

この画像から愛知県公式ホームページ「インフルエンザ注意報を発令します!」へリンクします

 

 令和7年11月6愛知県内に「インフルエンザ注意報」が発令されました。

 

 
 【インフエンザ注意報とは?】
 「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、県内の医療機関のうち163か所を定点としてインフルエンザについて発生動向調査を実施しています。
 前週1週間(月曜から日曜)における、県内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数(※)が、注意報の指標である「10」を上回ると、県内全域を対象に発令されます。

(※)定点医療機関当たりの報告数=定点医療機関からの1週間の総報告数÷定点医療機関数

2025年第44週(10月27日(月曜日)から11月2日(日曜日)まで)における県内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数が、「11.50」となりました。

 今後、定点医療機関当たりの報告数が「30」を上回った場合には、県内全域にインフルエンザ警報が発令されます。


【インフルエンザの予防】

・マスク着用等の咳エチケット
・石けんを使った手洗い
・室内では、加湿器等で適度な湿度を保つ
・十分な休養とバランスのとれた食事
・インフルエンザワクチンの接種

 などがあります。
 詳しくは、下記のホームページをご確認ください。


インフルエンザ関連情報のリンク

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課

電話:0568-85-6168
健康福祉部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。