平成26年度第2回春日井市障がい者施策推進協議会議事録
1 開催日時
平成26年8月21日(木曜日)午前9時30分から午後0時15分まで
2 開催場所
文化フォーラム2階会議室
3 出席者
- 【委員】
会長 木全和巳(日本福祉大学)
委員
神田 進 (春日井市身体障害者福祉協会)
田中 ヒサ子 (春日井市肢体不自由児・者父母の会)
河野 まゆみ(春日井市手をつなぐ育成会)
黒川 修(春日井地域精神障害者家族会むつみ会)
荒井 つたえ(春日井市居宅介護支援事業者連絡会)
玉井 一男(愛知県心身障害者コロニー)
中澤 和美(春日井保健所)
山本 順子(春日井公共職業安定所)
大西 淳子(春日台特別支援学校)
田代 波広(サポートセンター坂下)
鈴木 健一(公募委員)
石黒 照人(公募委員)
オブザーバー
綱川 克宜(尾張北部圏域地域アドバイザー)
- 【事務局】
健康福祉部長 宮澤 勝弘
障がい福祉課長 稲垣 正則
同課長補佐 中山 一徳
同課長補佐 渡辺 克匡
同認定給付担当主査 清水 栄司
同障がい福祉担当主査 長坂 匡哲
同主任 川口 良子
同主事 土屋 岳陽
- 【傍聴者】
2名
4 議題
- 第2次春日井市障がい者総合福祉計画の実施状況について
- 障がい福祉サービス等の実績について
- 重点課題について
- 第3次春日井市障がい者総合福祉計画の中間案について
5 会議資料
-
第2次春日井市障がい者総合福祉計画具体的施策の実施状況 (PDF 722.6KB)
-
障がい福祉サービス等の実績 (PDF 970.0KB)
-
重点課題に関する意見まとめ (PDF 192.0KB)
-
第3次春日井市障がい者総合福祉計画中間案 (PDF 2.2MB)
-
生活しづらさ実態調査 (PDF 1.1MB)
6 議事内容
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。