令和3年度第1回春日井市障がい者施策推進協議会議事録
1 開催日時
令和3年9月2日(木曜日)
2 開催場所
新型コロナウイルス感染症対策として、書面にて開催
3 出席者
- 【委員】
-
会長
木全 和巳(日本福祉大学)副会長
田代 波広(尾張北部障害者就業・生活支援センターようわ)委員
三輪 裕子(春日井市肢体不自由児・者父母の会)
服部 浩子(春日井市手をつなぐ育成会)
黒川 修(春日井地域精神障害者家族会むつみ会)
石黒 丞(春日井市社会福祉協議会)
市川 潔(春日井市介護保険居宅・施設事業者連絡会)
宇佐美 紀浩(愛知県医療療育総合センター)
高木 敏行(春日井公共職業安定所)
伊藤 徹(春日台特別支援学校)
渡邊 壽(公募委員)
近藤 裕美(公募委員) - 【事務局】
-
障がい福祉課長 中山 一徳
同課長補佐 清水 栄司
同課障がい福祉担当主査 西尾 直人
同課認定給付担当主査 渡辺 えみ
同課主任 井上 大輔 - 【傍聴者】
-
なし
4 議題
- 春日井市障がい者総合福祉計画の進捗状況について
- 地域自立支援協議会の報告について
5 会議資料
-
資料1 春日井市障がい者施策推進協議会委員名簿 (PDF 95.8KB)
-
資料2 春日井市障がい者総合福祉計画具体的施策の進捗状況 (PDF 373.6KB)
-
資料3 令和3年度第1回春日井市地域自立支援協議会資料 (PDF 2.3MB)
6 各委員からの御意見・御質問等
各委員に対し事前に会議資料を送付。会議資料にもとづき、各委員よりいただいた御意見や御質問等に対して、下記のとおり回答をとりまとめた。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。