令和5年度第1回春日井市文化財保護審議会議事要旨

ページID 1032386 更新日 令和5年9月13日

印刷大きな文字で印刷

1 開催日時

令和5年7月21日(金曜日) 午後2時~2時50分

2 開催場所

中央公民館 第7集会室

3 出席者

会長 

春日井自然友の会会長   長縄 秀孝

委員

名古屋造形大学名誉教授  池田 洋子

東海学園大学教授     小野 佳代

春日井郷土史研究会会員  高橋 敏明

中部大学教授       永田 典子

星城大学名誉教授     松原 隆治

中部大学教授       森田 朋子

欠席者
東海工業専門学校講師   岩田 敏也
事務局

教育長        水田 博和

教育部長       西野 正康

文化財課 課長    村松 一秀

     課長補佐  浅田 博造

     課長補佐  伊藤 隆宏

     主査    加藤 朝子

     統括主任  松浦 徹

傍聴者
なし

4 議事

(1) 会長選出、職務代理者の指名
(2) 会長あいさつ
(3) 審議会の運営について
 

5 報告

(1)  文化財事業の概要
  ア  令和4年度実施事業
  イ  令和5年度事業計画
(2)  指定文化財に関する報告
 

6 会議資料

7 議事内容

(1)  委嘱状交付
    会議に先立ち、教育長から各委員に委嘱状を交付した。
(2)  会長選出、職務代理者の指名
    委員の互選により、長縄秀孝委員が会長に選任され、長縄会長により松原委員が職務代理者に指名された。
(3)  会長あいさつ
    長縄会長があいさつを行った。
(4)  審議会の運営について
    事務局から、会議は情報公開条例に規定する不開示情報は含まないため公開、議事録等の作成に関する指針に基づき、議事録は要点筆記とすることについて諮り、全員一致で承認された。また、長縄会長より高橋委員が議事録署名人に指名された。

8 報告内容

(1)  文化財事業の概要について
  事務局より別添資料に基づき説明があった。
  次のような質疑応答があった。

長縄会長
愛知県民俗芸能大会について、日程や内容など具体的に決まっていることはありますでしょうか。
文化財課長
11月12日、春日井市民会館で午後1時から4時半までの開催予定です。愛知県下の民俗芸能が6団体出演予定で、現在愛知県で選考を行っています。

(2)  指定文化財に関する報告について
 事務局より、令和4年12月22日に当審議会で審議・答申した円福寺観音堂厨子及び観音堂附棟札6枚は、令和5年1月27日に開催した定例教育委員会で指定の議決を受け、2月16日付けで市指定文化財になったとの報告があった。
 また、市指定文化財である密蔵院宝蔵屋根の修理について報告があった。
 質疑応答・意見はなかった。


 その他、次のような質疑応答・意見があった。

小野委員
春日井市にも100件の指定・登録文化財がありますが、案内看板の設置されていないものがあります。ぜひ、指定になっていて、看板がないものについては今後設置していただきたいと思います。
また、看板を新たに設置したり修理したりする際に、QRコードを掲載して、そこから写真が見られたり詳しい解説が読めたりできたらよいと思います。
文化財課長
文化財関係の説明看板は約90件設置しており、順次修理・確認をしながら管理しているところです。看板のないところについては今後設置も検討していきたいと思います。
高橋委員
以前、春日井市に歴史資料館を作るという話がありましたが、市民アンケートの結果需要がないということで見送られたことがあります。一般市民向けの博物館ということであれば、ハードではなくソフトの部分として、いわゆるデジタル博物館を検討されてはいかがでしょうか。スマートフォンなどで詳しい解説が読めたり耳で聞けたり、中へ入ることのできない建物などの中の様子が見られたりするとよいと思います。
文化財課長
デジタルについてはいろいろなことが試せる時代になってきました。一方、原点はやはり実際の物に触れる、体感してもらう機会も必要だと思いますので、いろいろな形を模索しながら、春日井の文化財を知っていただけるようにしていきたいと考えております。
松原委員
バーチャル・リアリティによるWeb上での見学ツアーについては、何か反応や意見等はありますでしょうか。
文化財課長
令和4年度の閲覧回数が10万1,299件ありました。昨年度閲覧が多かったのは小学校が見学に訪れる「四つ建て民家」「民俗展示室」であり、特に今、学校では児童生徒に1人1台の端末が支給されているため、VRも授業で活用していただいていると考えております。
また、内々神社などのVRに四季の様子も見られるように加えたところ、閲覧回数は伸びており、現地へ行くことのできない人に見ていただくのはもちろん、行ってみたいと思わせるようなVRツアーも検討してまいります。
松原委員
企画展などについても、VRをうまく活用して宣伝すれば、実際に来てくれる人が増えるのではないでしょうか。
小野委員
他市の審議会では、委員全員で寺院などの視察を行っているところもあります。以前春日井市でも行ったことがあったと思いますが、文化財の保存状態を確認したり、指定にはなっていないが知られていない貴重な文化財を確認したりできますので、春日井市でも視察のできる機会があるとよいと思います。
文化財課長
以前、委員の先生方が替わられた時に、春日井の文化財を見たことがないとのご意見をいただき、視察を行ったことがあります。新たな社寺等、先生方に見ていただけると大変ありがたいですので、今後検討できたらと考えています。

 上記のとおり、春日井市文化財保護審議会の議事の経過及びその結果を明確にするためにこの議事録を作成し、会長及び出席者1人が署名する。

令和5年8月29日

会長  長縄 秀孝
署名人 高橋 敏明

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 文化財課

電話:0568-33-1113
教育委員会 文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。