合同会社7days ok Habit 口腔衛生環境の向上を支援する企業(創業体験談)

ページID 1031014 更新日 令和6年1月10日

印刷大きな文字で印刷

合同会社7days ok Habit

 今回紹介する企業は、合同会社7days ok Habitです。

 合同会社7days ok Habitは、令和3年11月19日に創業した、オーラルフレイル予防の周知活動や口腔衛生環境を向上させるための商品開発に取り組む企業です。
 今回は、創業体験談として、創業に至った経緯や法人設立までの道のりについて、代表社員の白木 典代さんにお話を伺いました。
※ オーラルフレイルとは、食物を噛んだり、飲み込んだりする力が低下したり、滑舌が悪くなったりするなど、口に関する機能が低下しつつある状態のことです。

合同会社7days ok Habit
合同会社7days ok Habit 

-本日はよろしくお願いします。
 事業を立ち上げようと思ったきっかけ、事業内容について教えてください。

 代表社員 白木さん(以下、白木)「よろしくお願いします。創業する前は歯科医師である夫の歯科診療所で働いていたのですが、歯科の業務の中で、患者さんの健康増進を考えるのであれば歯科での治療のみならず、自宅で行えるオーラルフレイル予防を広めることが必要であると気づき、その方法を伝えたいとの思いが芽生えました。
 しかし、口腔環境に配慮したガム等の既存の製品を勧めるだけでは、患者さん個々にあったケアができず、歯科での治療の隙間時間ではオーラルフレイル予防の方法を伝えきることが難しいという現実に直面していました。
 そこで、患者さんに合う口腔環境ケア製品を作り、オーラルフレイル予防の周知を行う企業を立ち上げ、その分野に特化していこうと思ったのが創業のきっかけです。
 事業内容としては、主に児童養護施設や高齢者施設などに出向き、オーラルフレイル予防についてのセミナーやロールプレイング形式での講習を行うことに加え、お口を潤すキューブ『7NA(なな)』の開発や製造を行っています。」

7NA(なな)をPRするため絵本
7NA(なな)をPRするため絵本  

-歯科にお勤めの中で、社会的課題に気づき、それを解決するため創業されたのですね。
 創業に際しては、金融機関等の支援機関にある相談窓口を利用されたのですか。

 白木「歯科診療所へ定期的に訪問していた、東春信用金庫の営業担当者の方に相談し、創業までの道のりを一緒に歩みました。
 令和元年から創業の準備を開始し、当初は口腔環境ケアの医療品を作りそれを販売することをメインにオーラルフレイル予防を進めようと考えていました。
 しかし、医療品の製造をするためには、法の縛りなどのハードルがあり、様々な困難に直面しました。
 その時、営業担当者から、東春信用金庫が実施しているよろず相談窓口を紹介してもらい、よろず相談窓口の先生から、『医療品として製造するのではなく、まずは、嗜好品(お菓子)として製造し、その後事業が軌道に乗った際に機能性食品を目指してみては?』とのアドバイスを頂き、問題解決の糸口を掴むとともに、創業に関しての疑問や悩みに無料で相談に乗ってくれる機関があることを知りました。
 その後も、よろず相談窓口に何度も通って課題を頂き、それをクリアしていくたびに確実に創業に近づいていると実感しました。
 また、創業や経営に関する知識をより深めるために東春信用金庫の営業担当者の方に春日井商工会議所が実施する創業塾の講師を行っている先生を紹介してもらい、個別で指導を受けることや、令和3年には、創業塾にも正式に参加しステップアップを重ねました。
 創業塾の講師からの紹介で中小企業基盤整備機構が行っている創業支援の窓口を訪問した際には、類似の事業の創業を目指す方とも繋がることができ、創業に対する知識とともに人脈を広げることができました。
 これらの支援を通じて、医療品の販売によるオーラルフレイル予防ではなく、開発商品の提供を交えた口腔環境ケアの周知活動をメインに事業展開をしていくという方向性が見えました。」

口腔環境ケアの周知活動に使用しているアイテム
口腔環境ケアの周知活動に使用しているアイテム 

-多くの支援機関を利用し、創業の知識だけでなく人脈も広げていったのですね。
 いろいろな支援を受けた中でよかった支援内容や印象に残っている支援内容を教えてください。

 白木「東春信用金庫のよろず相談窓口は今でも利用しています。今のステップにあった課題や勉強する機会を提供してくれるので本当に助かっています。また、地域の事業者の集まりなど、人脈を広げる場も紹介してくれる点もありがたいです。
 さらに、事業計画を立てる際にもしっかりと支援をして頂いたので、自身の事業に自信を持つことができました。
 金融機関のサポートがここまで手厚く充実していると思わなかったので、金融機関に対するイメージが変わるとともに、創業を目指す方には是非支援機関を利用してほしいと思いました。」


-では、次に創業して良かったことを教えてください。

 白木「まず一番に言えることは、自身の夢が叶ったことです。昔から自身の開発した商品で人の役に立ちたいという漠然とした夢を持っていたのですが、自身のライフステージの変化や生活環境から、なかなか夢に向かって進む機会がありませんでした。
 しかし、社会的課題を解決するために、創業したことによって持っていた夢が叶ったのがとてもうれしいです。
 また、実際に事業活動をしている中で、多くの人に出会い人脈が広がり、繋がりができていくことは、お金に代えられない大きな財産であると思っています。そのような繋がりを持てたことも創業して良かったことの一つです。」


-創業時に抱えていた課題などがあれば教えてください。

 白木「創業時のみでなく、現在も試行錯誤しているのですが、製造している口腔環境ケア製品を現状の嗜好品(お菓子)という位置付けではなく、医療の一環となる医療品に位置付けることです。
 現在の段階としては、口腔環境ケアの周知活動の中で使用する嗜好品(お菓子)なのですが、次のステップとして、機能性表示食品の届出を行い、付加価値を付け販売し、最終的には医療品となるように日々研究データの収集や改良を行っています。」


-すぐには解決が見込めない課題にも、日々の積み重ねにより、少しずつ課題解決に近づいているのですね。
 その他に、今後の目標や新しい取組などを考えていることがあれば教えてください。

 白木「地域の皆さんの口腔環境を良くしたいとの思いから、セミナーなど出張での周知活動をメインに行っています。令和4年12月に店舗を一部改装し、人々が集えるコミュニティのようなリラックスできるスペースを設けました。ここで口腔機能などについての相談を受けたりしながら、多くの人たちとの繋がりを作り、地域全体の健康づくりに貢献できたらいいなと思っています。」

老人クラブでのオーラルフレイルセミナーの様子

老人クラブでのオーラルフレイルセミナーの様子
老人クラブでのオーラルフレイルセミナーの様子 

-では最後に、創業を考えている人や創業後間もない人たちに向けて、メッセージをお願いします。

 白木「やってみたいと思ったらまず行動!そして、人の為になるものを作り、人の為になることを行うことを事業に取り入れることが成功の秘訣だと思います。
 創業には、時期やタイミング、人との縁が必要ですが、自身の夢に向かって努力していれば、いずれこの3つが揃い創業に繋がります。さらに自然と応援してくれる人たちが集まってくれると思います。そういった人との繋がりを大切にして皆さんも頑張ってください。」


-本日はありがとうございました。

 

★会社概要
 会社名: 合同会社7days ok Habit
 創立: 設立 令和3年11月19日
 代表者: 代表社員 白木 典代
 事業内容: オーラルフレイル予防、口腔衛生の周知活動、口腔衛生環境を向上させるための商品開発
 本店所在地: 春日井市藤山台7丁目5番地10
 電話: 0568-29-7172
   社員数: 1名

取材日 令和5年1月19日現在の情報となります。

このページに関するお問い合わせ

産業部 経済振興課

電話:0568-85-6240
産業部 経済振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。